皆様お元気ですか??
ブログ担当のタカハシです🤲
今日は
「つい人と比べてしまう」
「つい他の子と比べてしまうんです。」
と、いう事を聞きましたのでブログにしてみたいと思います😌
少しでも同じ悩みの子へのいいヒントになれば幸いです。
この悩みって劣等感と言われるもので、
「劣等感」はもちろん誰もが感じるものですよね、
放置するとメンタルを病み、人間関係やキャリアに悪影響を及ぼすと言われてるんです・・・
今の時代、SNSで毎日のように誰かの成功や、映えな所が流れてきます。
ただSNSって他人の輝かしい部分を見せることが多いので、
自分の日常と比較して劣って当たり前なんです。
そして劣等感の正体は「他人と比べる癖」です。
他人との比較癖が強い人ほど幸福度が低いので、
いかに他人と比べないかが重要だよってお伝えさせて頂きたいです。
そのほかにもこんなのがオススメです!
自分に「大丈夫」と言ってあげる
失敗した時、こんな風に自分に話しかけてみてください
「今日もよく頑張ったね」
「誰にでもあることだよ」
「次がある、大丈夫」
親友に接するように、自分に優しくしてあげてください。
これが「セルフコンパッション」です。
そして一人で抱え込まない
意外かもしれませんが、
人に頼ることで、劣等感は小さくなっていきますよ!
信頼できる人に話すだけでも心に安心感が生まれて
本来の自分を取り戻せるんです。
そう!あなたは、もう十分頑張っている
他人と比べるのをやめて、
昨日の自分より一歩でも前に進めたら、
それで十分なんです!
劣等感という重い荷物を下ろしたとき、
きっと新しい景色が見えてくると思います♪
一人で抱え込まないで。
あなたは、あなたのままで十分素敵です。