問い合わせで1番多い質問は、店長が一番嫌いな言葉…
「稼げますか?」
面接もしていない、女の子が稼げるかどうななんてわからないし、
これを質問している時点で
売れっ子にはなれない!
売れたためしもない!
仮に売れたとしたら、それは店の力!
この質問はどのお店の採用担当もたぶん嫌いだと思う
何の努力もしていないのに結果だけ求める…
それがモデル級でどのお店でも確実に売れるならわかるけど…
そんな子は絶対に稼げるかどうか聞かなくても
稼げるのはわかってるのを
自分自身が知ってるから!
動く店で稼げないのは自分が原因!
動かない店で稼ぐのが本物!
だから自分に自信がある子は稼げる云々は聞かない!
心配になるのはわかるけど…
まずは働いてみて、自分に合ってるかどうか
働いてみてからでもよくないですか?
もう一回書くけど、
「稼げますか?」はお店の人に嫌われるからね!
馬鹿にしてんの?って‥