なんとここ最近、店長ブログを飛ばしまくってますが、
だいたい店長が店長ブログを飛ばすときは両極端で
くっそ暇すぎて、筋トレorパチンコで店長ブログを書く暇がないか
もしくは
くっそ忙しすぎて、店長ブログを書く暇がないか
このどちらか…
程よく忙しいときは全然大丈夫なんだけどね…
あとはおなつ&まどまどが2人ともいないとき…
ちょっとした業務をお願いできる2人がいないと…
す~ぐ、店長ブログ飛ばす…(笑)
さて、お題です!
伸びること伸びない子の違い…
簡単な話、努力できるかできないか、
お仕事を真剣に考えてるか
たったそれだけなんだけど、それは言って変われるものではないので
ある意味、
売れる子は売れるべくして売れる
なので、伸びる伸びないはその子私大なんだよね~
で、伸びる子にはいろいろとアドバイスをするけど、
伸びない子には何を言っても無駄…のれんに腕押し、糠に釘…
むだむだむだ~
で、お店側はどんな時それを判断できるか…
準備が遅くて、呼ばれてもマイペースで行動する子や
時間にルーズな子
シフトを守れない子
そして、自分勝手な子
だいたいこんな感じの子に
「○○した方が良いよ?」ってアドバイスすると、返事だけは100点だったりするもんね
あとはすぐに金の話ばかりする子…
いつどの時間帯が稼げますかね?
繁忙期っていつですか?
今日の料金っていくらですか?
明日支払いがあるんで、稼ぎたいです…
伸びる子はこんなこと言わない!
だって、一生懸命にやった結果が稼ぎだもん!
稼ぐ前にわかるわけない(笑)
それに、仕事前に努力しないと稼げないのも
伸びる子はちゃんと知ってるんだなぁ~