このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


店長ブログ

カレーから学ぶチームワーク

お店のつぶやき 2025/09/29 12:07

こんにちは!しまじろうです🐯✨
今日は「カレーから学ぶチームワーク」についてお話ししたいと思います。

カレーってよく考えるとすごい料理なんですよね。玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、肉、スパイス…どれか一つ欠けても成立するけれど、全員そろった時のあの完成度は別格です。玉ねぎはじっくり炒められて甘みを出し、にんじんやじゃがいもは煮込むことで全体を支える土台になり、肉は存在感のある旨味を与えます。スパイスはまるで縁の下の力持ちのように全体をまとめて「これぞカレー!」という個性を作り出す。まさに一人ひとりの役割が組み合わさって初めて一つのチームとして機能する、そんな姿がそこにはあるんです。

しかも面白いのは、玉ねぎは最初に一番苦しい“炒め役”を担って汗をかきまくり、にんじんやじゃがいもはじっくり時間をかけて煮込まれながら全体を柔らかくしていく。肉は旨味を出すために熱を浴びて溶け込み、最後にスパイスが全てを調和させる。これって職場やチームの中にも同じような役割がある気がします。最初に場を整える人、縁の下でじっくり支える人、全体を引っ張る人、そして最後に雰囲気を整えてまとめる人。どれが欠けてもチームは「ただの具材の寄せ集め」で終わってしまいます。

カレーのすごいところは、作りたてよりも一晩寝かせた方が美味しくなること。これはつまり「時間をかけることで互いの良さが溶け合い、より深い一体感が生まれる」ということです。チームも同じで、最初は個性がバラバラでも、一緒に過ごす時間を重ねるうちに信頼が芽生え、自然と“寝かせたカレー”のような深みが出てくるんですよね。

だからこそ私は思います。チームワークとは「誰か一人の力ではなく、全員の違いが合わさって一つの味を生み出すもの」。カレーを食べるたびに、人と人との関わりもまたスパイスのように刺激的で、時間をかけるほどに美味しくなるんだと感じるのです🍛✨

お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!
 SNS応募方法

ATELIER(アトリエ)様のSNSID

chainon0116

SNS IDをコピーする

SNSサービスから上のIDにお問い合わせください。
「ガールズヘブンを見ました」とお伝えすると対応がスムーズになります。

お電話・メールから応募する場合

採用担当:  うさまる@店長   受付時間: 24時間受付しております!寝てるときは返信は遅いかもしれませんが必ず返信いたします!

閉じる

会員登録(無料)して質問・応募 SNSで応募する
※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 ATELIER(アトリエ)
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
ATELIER(アトリエ)
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる