
こんにちは!富山スタッフの水谷です!
今回のブログを担当させていただきます✨
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
今日はタイトル通り【あの頃はよかった】です✨
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
はい!
このタイトルで皆様はいつを思い浮かべたでしょうか?
小学生?中学生?高校?大学?
皆さん色々な思い出がありますよね✨
そんな思い出話ですが、こんな統計があります!
【思い出のピークはいつ?】
1980年代の心理学者さんはこの謎に迫りました 笑
この研究によると、20歳ごろの思い出の数がピークになるそうです!
これは若いうちの方が新しい経験や刺激に触れることが多いのでおのずと記憶として残りやすいということらしいです!
つまり40歳の人の記憶としては30歳の時に経験したことよりも20歳のころに経験したことの方が鮮明に覚えている…
ということになります。
さて、なぜこんな話を今回したのかというと、皆さんも憶えがあるのではないでしょうか??
年上のおじさんやおばさんから
「昔はこんなことがあった!」
「俺たちのころはこんなんだったのになぁー」
「最近は○○だからいいよね!」
トドのつまりみんな自分はこんな感じなんだ!
こういうい経験をしたんだ!
という一種の承認欲求ですね 笑
でも話を聞いてくれる人っていいですよね✨
みなさんの【あの頃はよかった!】はなんでしょうか??
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*