
今回のブログは、さぃとぅが担当致します!
*・゚゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゚゚・*
こういった業界では、本名でお仕事されることは非常に珍しいです。
ごく稀に「私、そのままで大丈夫です!」という方がいらっしゃることもありますが、
基本的にはいわゆる「源氏名」にて在籍し接客にあたっていただくことになります。
普段から女性の面接採用に関わることも多く、
そのたびに頭を悩ませているのが…
実はこの「源氏名」だったりします。
例 Part1
さぃとぅ「では、源氏名を決めていきたいんですが…ご希望の名前はありますか?」
女性「〇〇って名前が希望なのですが、大丈夫でしょうか?」
こういった場合は、意外とスムーズに決まります。
希望の名前がすでにあるので、店舗内のルール(例えば、他女性が使用中でない、混同しないなど)に基づいて、使用可能であれば問題ないからです。
体感で3割強くらいの方が事前に源氏名候補をもっているような印象です。
しかし…
もし希望通りに決められたなかった場合は…
例 Part2
さぃとぅ「では~(以下略)」
女性「う~ん、ないです!お任せします✨」
意外と多いのがこのケース。
皆さんも「何か食べたいものない?」と母親に聞かれて
「なんでもいいよ!」と困らせた経験があると思いますが、
まさにそういう心境です!!
任せると言っていただく場合ですと、
ある程度候補を提案することもあります。
しかし、そこから悩んでしまったり候補名が不可となってしまうことも多く…。
そうなると源氏名の決定は難航してしまいます。
上記の「Part1」でも、希望通りにいかなかった場合はこうなることも多いです。
*・゚゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゚゚・*
名前はとっても大切
いろんな考えやご意見もあるとは思いますが、
この「源氏名」はとっても大切だと私は考えています。
これから活躍される女性にとって、愛着も沸いてくるであろう源氏名。
これからご縁をいただくお客様にとっても、女性の源氏名はひとつの機会となるわけです。
また、名前の響きによっては「イメージ」だってあります。
もしご本人の持つ魅力を損なうような名前であれば、
それは非常に申し訳ないと思うのです。
そして、複数店舗の運営を行なう当グループでは
店舗ごとにさまざまなコンセプトがあります。
店舗コンセプトにあった女性であることが採用面において重要な部分なので、
たかが源氏名と軽視はできないと考えています。
*・゚゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゚゚・*
名は体を表す
「名は体を表す」という言葉もありますが、
実際に日々多くの「名付け」を担当してみると、
もともとのご本名がその方のイメージにピッタリ!ということも多いです。
愛らしいお名前の方は愛らしく、清楚なお名前の方は清楚であったり…。
実際に「源氏名」を決定する際に、私の場合は下記のような付け方をすることが多いです。
・女性の本名に似た響きやイメージ
・女性の容姿や雰囲気に近い源氏名
・店舗コンセプトにあったお名前
・個性的だけども美しい響きをもったお名前
・一般的にも通用する、意味を持ったお名前
これはほんの一例ですが、女性の希望も大切ですので、
最終的にはいくつかの候補を出して、女性とともに決定することが多いです!
*・゚゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゚゚・*
ということで、今回は「源氏名」についてのお話しでした。
人によってはリストを作って決めたり…
面接のときの会話から付けたり…
ご友人の名前をお借りしたり…
源氏名ひとつとっても、ちょっとしたドラマがあるのは面白いものですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
是非、気軽にお問い合わせください!
J-MAXグループ各店、沢山のご応募お待ちしています