
写真を撮るとき、風景でも食べ物でも綺麗に撮りたい時ってどうしてますか?
フィルターを使う人も多いですよね!
そのフィルターを使うのも悪くは無いですが、宣材写真であればなるべくフィルターを使わない方がいいんです🙆🏻
フィルターに頼りきっている女の子の写真は、大概が写真全体に別の色が乗っていたり、ぼやけているように見えたりしていてはっきりとしていなかったり、フィルターのハートマークや光の加工のようなものが付いてたり、まるでプリクラです😵💫
顔を隠すスタンプなどは別として、基本的に宣材写真に余計なものは付けません🙅🏻
レストランのメニューの写真も宣材写真と一緒です。
背景がごちゃごちゃしていません。被写体がなんなのか一目で分かりますよね?
ライトでしっかり照らされています。食べ物でもなくても、色彩はとても大事です。
そして、撮影時の衣装や部屋によって彩度の調整や光の調整、意外と影になる部分を少し強調するのも、写真がくっくりして目を引きやすくなります📸
元の写真が全体的に青みがかっている時は全体の色の温度感を上げてください、色白にしたい女の子は多いですが意外と不健康そうな写真も多く風俗客からはウケは良くないです。
撮影時に暖色系ライトを使い、元を温かみのある写真にしましょう。
そこから編集で色温度を下げて、彩度を上げて、陰影をくっくりさせてください。✨
長文で説明したとこで分かりにくいですよね…
椛のキャストさんであれば直接教えることも可能です🍁
椛リクルートホームページ
是非ご覧下さい!!