
いつもブログをご覧いただきありがとうございます😌✨豊丸です🎶
今日はちょっとマニアックですが、僕の趣味でもある“音楽の音像”について語っちゃいます😎🎧
音って、最終的にはスピーカーから耳に届くわけなんですが…
その印象って、実はスピーカーの配置・距離・向きなんかでガラッと変わるんです👀💥
高音はスピーカーの角度、低音は配線や位置でも全然違って聴こえるんですよ〜!
特に重低音担当のサブウーファーなんて、プラスとマイナスの繋ぎ方だけでも印象変わっちゃう💣
配置によっては音像(音の位置感)がズレたり、テンポ感が狂ったりも…。
でも!この音像がハマった時の臨場感は最高で、映画なんかも一気に“映画館感”で楽しめるんです🎬✨
先日女の子に「もっと手軽に楽しめないの?」って聞かれて調べてみたら、
なんと今はヘッドホン+アプリで音像体験ができる時代らしいです🎶📱🧠 すごっ!
調べれば誰でも深掘りできる時代。でも全部を鵜呑みにせず、自分で試して“確信”を持つことも大事だな〜って思ってます😌🧠💡
ではでは、今回はこのへんで♪
また次回のブログでお会いしましょう〜👋✨