
こんにちは!
アロマdeフィーリングin横浜
スタッフの小関です。
本日のお題は、
「【女性からの質問】伸びる子と伸びない子の違いはなんですか?」です。
【女性からの質問】伸びる子と伸びない子の違いはなんですか?
「店長、伸びる子ってどんな子ですか?」「私、もっと稼ぎたいんですけど…どうしたらいいですか?」
最近、こんな質問を女の子からもらいました。
正直、この質問ってめちゃくちゃ本質的だと思う。
だから今回は「伸びる子と伸びない子の違い」について、お話します。
✅伸びる子の共通点
1.「素直」な子
アドバイスを受け取って、すぐ行動にうつす。
これができる子はやっぱり結果も早いし、伸びる。
逆に「でも…」「だって…」が口癖の子はなかなか変われないことが多いかな。
2.「自分の見せ方」を研究してる
売れてる子のプロフィール、写真、日記をちゃんと見てる。
「どうしたら選ばれるか?」を常に考えてる子は、やっぱり強い。
3.メンタルの切り替えがうまい
予約がキャンセルになった、日記がバズらなかった…そんな時でも「次がある」って気持ちを切り替えられる。
1日の落ち込みが長引かない子は、継続力がある=稼ぎも安定する。
❌伸び悩む子の特徴
1.「自分のやり方」にこだわりすぎる
アドバイスをしても「私はこうだから」でスルーしちゃう。
経験値が浅い時ほど、柔軟に吸収した方が結果が出やすいよ。
2.「何もしない時間」が長い
待機中にスマホゲームしてるだけ、写メ日記も更新しない…。
これ、めちゃくちゃもったいない。
売れてる子は、暇な時間でも何かしら動いてる。
3.比べすぎて落ち込む
「〇〇ちゃんは人気なのに私なんで…」って比べちゃうと、メンタル削られがち。
比べるなら、昨日の自分。少しでも前に進んでるかを大事にしてほしい。
🌸最後に
「才能があるかどうか」よりも、「やるかどうか」「変われるかどうか」。
伸びる子と伸びない子の違いって、実はここだけだったりします。
どんな子でも、気づいた時から変われる。
少しでも「頑張りたい」って思ってこのブログを読んでくれてたなら、
きっとあなたは“伸びる側”の子です✨
応援してます!
アロマdeフィーリングin横浜では
女の子募集中!!
ご連絡お待ちしております!!
