
こんにちは!
アロマdeフィーリングin横浜
スタッフの小関です。
今日は、女の子からよく聞かれる「お客様の顔が覚えられない…」というお悩みについてお話しします。
「また来てくれたのに顔が思い出せない…」
「話は覚えてるけど顔だけ思い出せない…」
──これ、実はすごくよくあることなんです!
💡まず大前提:顔を覚えられないのは悪いことじゃない!
1日に何人ものお客様と接していたら、誰でも記憶は曖昧になります。
だから、あまり気にしすぎなくてOK!
ただ、「また来てくれた」とわかったときに、少しでも覚えているそぶりを見せると、お客様は嬉しいものです♪
💡顔を覚える3つのコツ
① 名前+特徴で覚える
「タカシさん=笑うとえくぼが出る」
「ヒロさん=声がちょっとハスキー」
という感じで、顔と一緒にワンポイントで特徴を結びつけると覚えやすいです♪
② 会話の中のキーワードをメモ!
お客様の趣味・職業・話した内容などを「一言メモ」にしておくのもオススメ。
メモはスマホのメモ帳でも、手書きのノートでもOK!名前+エピソードをセットで記録することで、
次に会った時に思い出しやすくなります✨
③ 「覚えよう」と意識するだけで変わる!
意外と効果的なのがこれ!
接客中に「この人はまた来てくれそうだから、しっかり覚えておこう」と意識するだけで、記憶に残りやすくなるんです。
💬どうしても覚えられなかったときは?
無理に「覚えてます!」と言わなくて大丈夫◎
「前にもお会いしましたよね?なんか雰囲気覚えてる〜😊」というふんわり対応がオススメ。
それでもお客様は「覚えててくれた」と感じてくれることが多いです!
🌸最後に:少しずつ、自分なりの方法を見つけていこう!
最初はみんな覚えられません。
でも、自分なりの「覚え方の型」を見つけていけば、少しずつ慣れていきます。
「思い出せない…」じゃなく、「どうやったら思い出せるかな?」に変えていけると、
きっと接客ももっと楽しくなるはずです♪
応援してます!
アロマdeフィーリングin横浜では
女の子募集中!!
ご連絡お待ちしております!!
