どーも、ヘイポーです('◇')ゞ
お客様に自分のことを覚えてもらうチャンスを広げるために
出勤していない日にも投稿することが大切です。
定期的に発信することで、
「この子ってどんな人なんだろう?」(*´Д`)
と関心を持ってもらうきっかけが生まれますし、
お休みの日の投稿に
「感謝の気持ち」
や
「次回の出勤へのワクワク感」
を織り交ぜると、
より効果がアップします。

また、お休みの日の投稿には、
「お客様への感謝の気持ちを伝える」
「次の出勤に向けた意気込みを伝える」
といった目的を持たせると、
「また会いたい」

と思っていただくきっかけになるんです
「でも、お休みの日に毎回投稿するのは大変…」(*´Д`)
と感じる場合は
予約投稿機能を活用するのもおすすめです。
事前に書いておいて、
好きな時間に自動で投稿できるので、
負担を軽減しながら継続できます。
大切なのは、無理のない範囲で、継続的に更新することです。
ぜひ、お休みの日の写メ日記も活用してみてくださいね(^_-)-☆
いまなら店舗型で最高の待遇に加え
遅番ラストまでなら30.000円保証♪
さらに出稼ぎの方には交通費補助!寮費サービスなど
特典もご用意してます(*´ω`*)
検討中
マイページ

ページのトップへ