
こんばんわ!
求人担当の本多です!
今日もブログを見て頂いてありがとうございます!
さて本日のブログですがお題の
ブログ投稿者さんの絶対に手放せない必需品はなんですか?
こちらにお答えしていきます!
男の俺が絶対に手放せない、人生における"三種の神器"的アイテムたち
どうも、こんにちは。
自他ともに認める「持ち物にうるさい男」、いや、「物に恋する男」です。
突然ですが、皆さんには「絶対に手放せない必需品」ってありますか?
俺にとっては、ただのモノじゃないんですよ。戦友です。人生の相棒です。これがないと、たぶん明日から人間やめます。
今日はそんな俺の“3種の神器”をご紹介します。たぶん9割の男が共感してくれると信じてます。たぶんね。
① スマホ 〜俺の分身〜
もはや「これがないと生きていけない」って言葉を、最もリアルに感じるアイテム。
朝起きて最初に触れるのは彼。寝る前に見つめるのも彼。
通知が鳴れば反射で手が伸びるし、充電が1%になると心拍数が上がる。
ちなみに落とした時のリアクションは、財布を落とした時の10倍くらい大きいです。
画面にヒビでも入ってたら、翌日は喪服着て出社する覚悟。
② 整髪料(ワックス)〜俺の顔は髪型でできている〜
正直、顔面偏差値は中の下。でも髪型が決まってれば、自信が2割アップする。
このワックスがなかったら、俺の朝は“無”です。
学生の頃に友達から「お前、髪セットしてないと誰か分からん」って言われたのがトラウマで、以来10年以上ワックスなしで外出したことがありません。
ちなみに、湿気との戦いには毎年敗北してます。けど戦い続けるのが男です。
③ モバイルバッテリー 〜スマホの命を守る命〜
これがないと、スマホという命が尽きる=俺の一日も終わる。
仕事中でも遊びでも、電池が20%切った瞬間から「あと○時間で死ぬ」みたいな謎の緊張感が生まれるんですよね。
だから俺はモバイルバッテリーをポケットに忍ばせてます。もはや護身用。
モバイルバッテリーがあるだけで、人生に少し余裕が生まれる。
これはもう“現代の数珠”です。お守り。
番外編:イヤホンとリップ
イヤホンは通勤中の心の避難所、リップは乾燥から唇を守る防具。
…いや、これ言い出したら全部大事なんだけどさ。人間って、意外とモノに支えられて生きてるよね。
皆さんのご応募心よりお待ちしております!
お問合せはLINEがスムーズです! ID『fg55fg』までご連絡ください!!
