
こんばんわ!
求人担当の本多です!
今日もブログを見て頂いてありがとうございます!
さて本日のブログですがお題の
写メ日記、ネタ切れしない子の工夫とは?
こちらにお答えしていきます!
【写メ日記】ネタ切れしない子がやってる7つの工夫とは?
お仕事を始めるとよく聞くのが、
「写メ日記、何を書いたらいいかわからない…」
「ネタがすぐに尽きちゃう…」というお悩み。
でも、毎日のように更新していても
まったくネタに困らない子たちもいるんです!
今回は、そんな子たちが実際にやっている
「ネタ切れしないためのちょっとしたコツ」をご紹介します♡
① テーマを決めておくとラク!
「今日は何を書こう…」と考えるのは、正直しんどいですよね。
そんなときは、曜日ごとにテーマを決めてしまうのがコツ!
-
月曜日:週の目標
-
火曜日:美容・コスメ紹介
-
水曜日:最近のマイブーム
-
木曜日:プライベートちょい見せ
-
金曜日:出勤予定+ちょっとした日常
-
土日:ご予約のお礼やお客様とのエピソード
こうしておけば、毎日悩まなくてもスラスラ書けちゃいます◎
② 日常の小さなことが最強のネタ!
「写メ日記=特別な話じゃないとダメ」と思っていませんか?
実は、お客様が気になるのは
**“その子の日常”や“素の一面”**だったりします。
たとえばこんなネタでもOK!
-
今日のランチ
-
カフェで飲んだドリンク
-
最近観た映画やアニメ
-
お気に入りのリップやネイル
-
鏡越しのコーデ紹介
「こんなことでいいの?」って思うくらいが、実はちょうどいいんです♪
③ 写真は“まとめ撮り”でストック!
「今日は写真撮る時間がない…」
そんな日もありますよね。
そんなときのために、
待機中や時間のある日に数枚まとめて撮っておくのがおすすめ!
-
鏡越しの全身
-
顔の一部だけ写したチラ見せショット
-
カフェやコンビニで買ったもの
-
メイク前・後の変化
ストックがあれば、ネタ切れの日でも安心♪
④「質問に答える」スタイルが万能!
ネタがないときは、「質問コーナー風」にしちゃえばOK!
たとえば…
Q. 休みの日は何してるの?
A. Netflixで韓ドラ見てます♡ ハマってるのは○○です!
よく聞かれる質問や、お客様との会話をヒントに書いてみて◎
⑤ 会話の中からヒントを拾う♪
お客様との会話には、ネタのヒントがたくさん!
-
おすすめされた映画を観てみた話
-
好きって言われた服のコーデを紹介
-
会話中に話題になったご飯屋さんレビュー
**「○○さんが言ってたアレ、行ってみました♡」**なんて書けば、親近感もアップ!
⑥ ネタ帳 or メモアプリを活用!
ふと思いついたネタって、すぐに忘れちゃいがち。
だからこそ、メモアプリや手帳で「ネタ帳」をつけるのが◎
-
書きたいこと
-
撮りたい写真のアイデア
-
次書く予定のテーマ
常にストックしておけば、焦らず余裕を持って書けます♪
⑦「シリーズ化」で習慣にしよう♪
自分の中でシリーズを作るのもおすすめ!
-
今日の一言シリーズ
-
今週のネイル紹介
-
今日のご褒美スイーツ
-
〇〇してみた日記
シリーズ化すれば、毎回何を書こうか迷わずにすみますし、
お客様も楽しみにしてくれますよ♡
まとめ:無理なく続けられるスタイルを見つけよう♪
写メ日記は、お客様との距離を縮めたり、
自分らしさを知ってもらえる大事なツール。
だけど、無理して毎回頑張りすぎると疲れちゃうので、
自分のペースで“楽しみながら”続けるのがいちばん!
「ネタがない日こそ、自然体がいちばん魅力的♡」
そんな気持ちで、気軽に取り組んでみてくださいね。
皆さんのご応募心よりお待ちしております!
お問合せはLINEがスムーズです! ID『fg55fg』までご連絡ください!!
