こんにちは☀駒です。
今週はあのお方からのお題がありますね。
【自分が所持している物で気に入っているけど、イマイチ使えないもの】
これ、発表から今日まで夜しか眠れないくらい悩まされてきました。
しかし、今日ふと見つけたのがこの写真のキャスター付きのかご。
コールセンターではカラカラと呼んでみんな一つずつ持って、私物など入れています。
僕のカラカラがこれです。
色々なものが入っていて非常に気に入っています。
が、よくよく考えるとティッシュ以外は月に一度も活躍の場がありません。
・様々な電池
・やたら種類のあるテープ
・やたらいっぱいある封筒
・やたら(以下略)釘・ねじ
・今は使ってないが一応まだ使えるスピーカー
・ムヒ
・消毒液
etc....
なぜこんなにものが増えたのか?
誰かがものを探していて、聞かれた時に「持ってません」と言うのがいやだったんですね。
が、つい先日青天の霹靂が。
代表から
「お前、つまようじ持ってる?」
と言われました。
これは持ってません。
ここ最近で一番動揺しましたね。
これだけ色々なものをそろえてきましたが、つまようじは盲点でした。
用意しておきますと、代表に伝えて早速用意しました。
これで僕のカラカラは完全体にまた一歩近づきました。
こうして普段は使わないものが増えていくんですね。
        
        
                                                
                                            


            
                  
      
  