こんばんはちかみんです。「体験入店の日、スタッフはこんな風に見てます(笑)」についてお答え致します!
① 店に来たときの雰囲気
第一印象というより、
**「緊張してないかな?大丈夫かな?」**をチェックしてます。
・玄関でモジモジしてないか
・声掛けたらホッとしてくれるか
・荷物多くて困ってないか
緊張してる子にはすぐ声をかけます!
スタッフ的には“守らなきゃモード”に入る瞬間(笑)
② 待機の過ごし方
待機室はその日の雰囲気づくりにめっちゃ大事。
・スマホ見ながら落ち着いてる
・他の子と適度な距離でOK
・困ってそうなら声をかける
「待機の居心地どうかな?」をずっと観察してます。
言ってくれたら椅子も毛布もすぐ用意します😊
③ お仕事前の確認がスムーズか
初日は誰でもバタバタしがち。
だからこそスタッフはここを丁寧にフォロー。
・NG項目に迷ってないか
・流れをちゃんと理解できてるか
・不安そうなポイントはどこか
分からないのは当たり前なので、
「大丈夫?」って何回でも聞きます(笑)
④ 上がり後の表情がすべて!
これは本当に大事!
お仕事から戻ってきたときの
「あ、ちょっと安心した顔だな」
「あ、緊張が解けてる!」
この表情をスタッフはめちゃくちゃ見ています。
逆に不安げならすぐフォローします。
⑤ 帰り際の一言でスタッフは安心する
「ありがとうございました!」
「想像より安心してできました」
「また来たいです」
こんな言葉をもらえたら、スタッフ全員テンション上がります(笑)
◆まとめ
体験入店の日、スタッフは
“あなたが安心して働けてるかどうか”
をずっと見ています。
「しっかり稼げるか」はもちろん大事だけど、
それ以上に
“今日この子は不安が残ってないかな?”
を大切にしています。
無理に笑わなくてOK!
緊張しててもOK!
全部スタッフがフォローしますので、気軽に来てくださいね😊
検討中
マイページ




ページのトップへ