熱風の記憶、涼風の今
2025/6/16 23:50
新人スタッフOです。
🌬️高知の夏と関東の夏、その違いにじんわり気づき始めた話。
ここ二日間、まさに「夏日」と呼ぶにふさわしい暑さが続いています。
太陽はギラギラと容赦なく照りつけ、外に出れば数分で汗が噴き出してくるほど。
ちょっと歩いただけでTシャツが背中に張り付くような感覚がして、「ああ、もう夏が本格的に始まってしまったな」と、半ばあきらめにも似た気持ちになりました。
そんな中でふと頭をよぎったのが、「携帯扇風機、そろそろ必要かな?」ということ。
実は以前、関東に住んでいた頃には、夏のお出かけ時に欠かせない存在でした。
駅のホームで電車を待っているときも、人混みの中を移動するときも、常に蒸し暑い空気に包まれていて、扇風機の風だけが頼りだったんです。
当時は「持ってないと無理!」とすら思っていました。
でも今住んでいる高知では、その“必需品”の必要性を、実はあまり感じていません。
もちろん高知も決して涼しいわけではありません。日差しは強く、気温も高く、気象情報ではよく「猛暑日」という言葉が目に入ります。
それでも、なぜか体感としては少し違うんですよね。
一番大きな違いは、「風の存在感」です。
高知では、たとえ気温が高くても、風が自然と吹いていて、しかもその風が心地よい。
熱気を運んでくるというよりは、むしろ体の熱を逃してくれるような優しい風。
少し歩いて汗ばんでも、風に当たるとサッと体温が下がるような、そんな感覚があります。
思い返すと、関東では風が吹いていても、あれは“熱風”でした。
まるでドライヤーの温風を浴びているようで、吹けば吹くほど苦しくなっていたように思います。
風が吹くことがむしろ暑さを助長してしまっていた、そんな感覚が残っています。
高知の風はそれとはまったく違っていて、まるで自然の扇風機のように、やさしく肌をなでてくれる。
特に夕方になると、日中の暑さを静かに追い払ってくれるような、涼しげな風が通り抜けていく瞬間があります。
その瞬間に、ふっと肩の力が抜けて、「ああ、この土地の夏はこういう風にできているんだな」と、じんわりとした納得感を覚えるのです。
だからこそ、今はまだ携帯扇風機を買う決心がつきません。
便利なアイテムであることは間違いないのですが、高知に暮らす中で“自然の風に身を委ねる心地よさ”に、少しずつ惹かれはじめているのかもしれません。
季節が進むにつれて、また考えが変わるかもしれませんが、今のところは、この土地の風に助けられながら、夏をゆっくり味わってみようと思っています。
夏の高知を感じに当店へおいでくださいませんか。
みなさまのお越しをおまちしております。
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
プロフィール
ニックネーム:求人担当 浜口
簡単に自己紹介
出身地:高知県高知市
年 齢:アラフィフ
業界歴:10年以上
血液型:A型
趣 味:ジョギング(が、、、長期お休み中です)
好きな食べ物:ほっかほっか亭のとり弁&唐揚げ弁当、いちご
好きな飲み物:ブラックコーヒー
前 職:不動産屋(一応、宅建もってます)
と、ただただ真面目に書いてみました。
イケオジでもなく、これといった取り柄がないおじさんですが仕事は今まで以上に真面目に取り組んでいく所存です。
経験者はもちろん、初めて風俗のお仕事をしてみようと考えている方でも大丈夫です。
貴女からのご応募、お問い合わせをお待ちしております。
お店データ
◇店名
フォルトゥナーFortunaー
◇職種
スタンダードデリヘル
◇勤務エリア
高知市・南国・堺町・香南
最新のブログ一覧
過去記事 再投稿🙏ビールとビールとカツオといも天と。ひろめ市場、推させてください。
【よさこいで熱く稼ぐ!?】よさこい祭り期間中の出稼ぎ事情を大公開✨
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
店舗名 | フォルトゥナーFortunaー | |
内容 【必須】 |
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。
|
|
連絡先 |
ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します |
|
詳細 |