
スタッフのO次郎です。
先日ラーショ(ラーメンショップ)のお話をさせていただきましたが、ここ最近、山岡家への愛が再燃しております。いやもう、山岡家のことを語り出したら止まらなくなるので、それはまたの機会にするとして……。
さて、本日の高知も相変わらずの暑さです。体感的には猛暑日ギリギリといったところでしょうか。もうすぐ8月も終わるというのに、まだまだこの暑さが続くとは、本当に体にこたえますね。ただ、「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉もありますし、そろそろ少しずつ秋の気配を感じられるようになることを期待しています。
個人的な話になりますが、今の住まいはありがたいことに建物の1階部分が駐車場になっているので、朝車に乗り込んだときにハンドルが熱くないんです。この小さな快適さが、毎日の始まりをぐっと良いものにしてくれます。運転をされる方なら共感していただけると思うのですが、夏場の朝一番に乗り込んだ車の中で、アツアツのハンドルを握るあの不快感といったら……。一日のスタートが台無しになることもありますよね。
ちなみに、以前住んでいたアパートでは屋根付きの駐車場がなく、青空のもと野ざらしで車を停めていたんです。朝出発しようと車に乗り込むと、ハンドルはもちろん、シートベルトの金具まで熱すぎて触れたくないレベルでした。あのとき感じた脱力感といったら、ちょっとやそっとじゃ言い表せません。
まさに、「夏場の朝の一発目の運転は、ハンドルに苦しめられる」と言っても過言ではないでしょう(笑)。
とはいえ、最近は夜になると少しずつ涼しさを感じられるようになってきました。寒くなるのは勘弁ですが、ほどよい涼しさは大歓迎です。これから高知の気候も、ようやく過ごしやすくなってくるのではないかと期待しています。
これから高知へいらっしゃる方々にとっても、快適に過ごしていただける季節がやってきます。自然と歴史、そして人の温かさが魅力の高知。ぜひこのタイミングで、高知のゆったりとした空気を味わいにお越しください。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております!