こんにちわ
スタッフのユウスケです
タルコフ系のPvPvEゲームにハマってしまう
PvPvEとは?
「プレイヤー対プレイヤー対環境」という、プレイヤー同士の対戦(PvP)と、ゲーム内のAIや環境との対戦(PvE)が同時に行われるゲームジャンル
機械に支配された終末世界で各ステージにある資源を集めて脱出する
遭遇するプレイヤーによっては何もしてこない人もいるが、基本的に襲撃され持ち物を略奪される
死んでしまったら持っている装備やアイテムが消えてしまう!それがタルコフ系
初めて出会った外人さんは良い人でゲーム内音声で「don't shoot(撃たないで!)」と言われ、自分も「ドンシュー(撃たないで!)」と返事を返す
機械に襲われるが、無事助けられて脱出成功
それからは見知らぬ人に遭遇しても「ドンシュー(撃たないで!)」と伝える
私「ドンシュー」
見知らぬ人「ドンシュー」
まだまだ世の中は捨てたもんじゃない
ゲームにも慣れてきて、3人パーティを組み資源回収へ
歩いていると遠くの方から「don't shoot(撃たないで!)」っと聞こえる
こちらも「ドンシュー(撃たないで!)」と返す
向こうも3人組だ。すれ違いざまに「Thanks(ありがとう)」なんて返して、ゲーム内で異文化コミュニケーション
このゲームの敵は機械だけか(*´▽`*)
なんて思ったら、後ろから狙撃されて殺された( ;∀;)
持っていた装備も奪われ強制帰還
帰還後に復讐を誓う
良い装備もなくなったので、集め直し。。。
集めるのに一番簡単な方法は私も同じようにすること
そう、PvP
だから人間同士の争いはなくならないんだってゲームで思い知らされる
今日も私は「ドンシュー(撃たないで!)」と言いながら、見知らぬ誰かを後ろから狙撃する



