
どうも、しょ~ちゃんです\(^o^)/
そもそも…
塊根(かいこん)とは?
植物の根が養分や水分を蓄えるために肥大して塊状になった部分のことです。
特に、「塊根植物(コーデックス)」と呼ばれる園芸植物は、
乾燥した地域に生息するため、
根や幹を太らせて水分を蓄えることで過酷な環境に適応しています。
要は根元が水を貯える為に太る
植物のことをいいます!
有名なものだと
名前は知らなくても姿くらいは
みたことあるかと…
「パキポディウム・グラキリス」

では塊根の王様とは?
「オペルクリカリア・パキプス」

大きく育ったものは20万~30万円で
取引されています(-_-;)
それは、さすがに買えないので…
うちでは種から育てた実生と呼ばれる
株を生育中です♪
まだまだ細い…
*******************

県内唯一の「おっぱい専門店」
おっぱいを使ったサービスで、安全に安定高収入を約束!
