なんか求人見てると、どこも「アットホームです!」とか「スタッフが面白いです!」って書いてあるけど、
正直そこ求めてない人、多くないですか?笑
「ちゃんと仕事して、ちゃんと稼ぎたい」
それが一番大事でしょ。
うちはまさにそんな感じの店です。
スタッフが面白いとかじゃなくて、“ちゃんと管理できる”。
アットホームっていうより、“仕事しやすい空気”がある。
お客様の管理もちゃんとしてるし、変なお客さんはカット。
予約の取り方とか、時間の組み方とか、細かい部分までちゃんと考えて動いてる。
だから稼ぎが安定するし、無駄なストレスもない。
「なんであの子だけ指名多いの?」みたいなギスギスもないし、
「待機中はずっと放置」みたいなこともない。
シンプルに、“やった分ちゃんと返ってくる環境”って感じ。
だから、サボり癖ある子には向かないけど、
仕事はちゃんとするタイプの子にとってはめっちゃ働きやすいと思う。
この業界、向き不向きはあるけど、
“真面目にやる子ほど損してる”っていうのは、もう終わりにしたいんですよね。
うちは、そういう子がちゃんと報われるようにしてる店です。
難しいことは何もないけど、ちゃんとやる子がちゃんと稼げる。
それだけ。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
検討中
マイページ
ページのトップへ