
内緒。
ろっこうみちです、こんにちは!
今日は
「お店の運営で苦労していることは何ですか?」
というよりわかりません!(笑)
ということで今日は朝から見た
衝撃な記事をご紹介!
「40代以上の女性が
絶対買ってはいけないTシャツ」
1. 太いボーダー
ボーダー好きを公言し、何枚も集めているファンも多いですよね。でも太いボーダーには要注意! そのカジュアルで元気なイメージが40代になると似合わなくなってしまうからです。その上、体型を強調させるというありがたくない効果も。40代からは細ボーダーにシフトして。2. 意味不明な英字ロゴ
40代にもなって、意味不明な英字ロゴが入ったTシャツを着ていると、ちょっと恥ずかしいので要注意。3. ボーダーや柄物の上にロゴ、などごちゃごちゃしているもの
年齢が上がれば上がるほど、コーデは「バランス」が大切になります。ごちゃごちゃした派手めTシャツは、ウエストインしてスリムパンツとヒールを合わせるなど、よほどシャープにまとめないとオシャレなコーデになりません。4. ショッキングピンクやオレンジ、グリーン、イエローなど原色系
見ているだけで元気がでそうなビタミンカラーの原色Tシャツは、春夏は特にショップに多く並んでいますが、こちらも難易度高め。 顔映りをコントロールするのが難しく、くすみを倍増させるなど、顔が負けることがほとんど。5. レースなど部分的に異素材の甘めデザイン
シンプルなTシャツよりもオシャレに見える、と思われがちですが、この「甘さ」が曲者。 カジュアルなTシャツ×甘めな部分的レース使いは若い子向けなので、残念ながら大人には似合いません。6. チープすぎる素材感
若い頃はあまり気にしなかった素材感が、実は大事なチェックポイント。40代で安っぽい素材のTシャツを着ていると、みずぼらしく、悪目立ち感がスゴイ……。7. 首回りが大きく開いたもの
そのラフなデザインは10代、20代の子ならフィットしますが、40代の女性が着るとチグハグになるだけ。デコルテに自信がある女性でも、それなら大人の色気としっくり馴染むブラウスを選んだほうが賢明です。
ふむふむ・・・と読み進めてびっくり!
40歳になったら
着れるTシャツなくなるやんか!
Tシャツに限らずこの内容にしたがってたら
もう
ジャージしか着れなくなる!
でもきっと彼女に言わせるとジャージも品格が問われるとかまぁ色々いうんだろうな。
コメント欄でも炎上していますが
好きで似合う服を着てたらいいやんかー!
おばちゃんはおばちゃんらしく
茶色とか黒じゃないとダメなの?
[コメント欄より]
難癖つけるようだけど、
だったら何着ればいいの?
40代だって太ボーダー似合う人いるし。
こんな風に決めつけるからどんどん老けてしまうんです。
以前働いてたある
アパレルのデザイナー兼VMDの女性は
自分のオシャレさを
さりげなく演出していました。
褒められたら
はにかんで嬉しそうだったし
自分のオシャレさを
アピールすることなく
さりげなく着ています。
私のお隣の村沢さんも
おしゃれな方ですが
ドヤ!とひけらかしたりしないし
おしゃれな人程
さりげないんだなぁ~
年齢にかかわらず
自分の似合う似合わないとTPOに合っているのが
一番オシャレだと思う!!
と思ったろっこうみちでした。