
こんにちは!
ブログ担当の山崎です!
さて
本日のお題は、
無口なお客様にはどう対応すればいいですか?
今回は、ちょっと難しい
“無口なお客様”
への接客についてお伝えしていきます!
普段からお話好きなお客様なら自然と会話も弾みますが、
なかには「え?話す気ない…?」と
戸惑ってしまうほど無口な方もいます!
でも、そんなお客様とも心の距離を縮める方法はあります!
無口なお客様には“2タイプ”があります!
① 話したいけど話せないタイプ
→ 質問を繰り返して、反応があったテーマを掘り下げていくと、
少しずつ話してくれるように。
② 話すのが苦手だけど、誰かの話を聞くのが好きなタイプ
→ 自分の話をしてあげることで、
うんうんと頷いて楽しんでくれることもあります!
タイプを見極めながらアプローチを変えてみると、
グッと接客しやすくなります!
無口なお客様には“とにかく話しかける”が基本!!
まず大前提として、「沈黙=興味がない」とは限りません!
最初は何を話せばいいかわからず緊張しているだけのことも多いんです!
そんなときは、自分の話をどんどんしてみましょう!
たとえば
「今日は寒いですね〜!」「最近ハマってるものがあって…」
など、ちょっとした雑談でもOKです!
そして、どこかでお客様が反応してくれたら…そこがチャンス!
その話題をグイグイ掘り下げていくことで、
だんだん心を開いてくれることがあります。
質問しても反応ゼロ…そんなときは?
質問しても「うん」「別に」としか返ってこない…そんな経験、
ありませんか?
そんなときは無理に聞き出そうとせず、
自分から一方的に話してみるのもひとつの手です!
会話というより、
ラジオのパーソナリティになった気分でしゃべり続けてみてください!
「どこかで刺さる話題があるかも?」という気持ちで、
ネタをたくさん用意しておくと◎です!
大切なのは“根気よく、焦らず”💭
最初は無反応でも、諦めずにのんびり会話を続けることが大切です。
ちょっとでも興味を持ってくれたら、「この子と話すの、楽しいかも」と思ってもらえるチャンス!
無理に話させようとせず、
お客様のペースに寄り添いながら、
ゆっくり距離を縮めていきましょう!
まとめ
無口なお客様にはまず話しかける!
質問より、自分の話から入るのも◎
2タイプを見極めて対応を変える
反応がなくても焦らず続けるのがコツ
ご意見ご要望など、
または関係はない女性ですが意見を必要としていただける人がいたなら
『X』にてDMいただければ自分で良ければ
ご意見ださせていただきたいと思っておりますので
気軽にコメントください。
Xアカウント:https://x.com/7pzxANQR4C5
ちなみに
今なら期間限定で、
60分13,500円~
入店後3ヶ月間の保証付き!
熊本県内でもトップクラスの単価となっていますが、
サービス内容に関してはソフトサービスのみ!
オプションや過剰サービスをしなくても、
お客様はお店のコンセプトを期待して
ご利用されますので、
コンセプト内容とおりにプレイをするだけで、
大丈夫です!
プレイ内容も誰でも簡単に覚える事ができるように、
マニュアル化されていますので、
ご安心ください(`・ω・´)ゞ
