本日は...
スタッフ 2025/3/24 09:00
皆様
おはようございます
リップスティックでは
一緒にお仕事をして下さる
キャストさん、スタッフさんを随時募集させて頂いております。
お問い合わせだけでも大歓迎です。
お気軽にご連絡下さいね!
↓お問い合わせはこちら↓
お問い合わせ電話番号:0120-84-0603
求人用LineID:lipstick24
1928年(昭和3年)のこの日、東京・上野公園で開かれた「大礼記念国産振興東京博覧会」で高島屋呉服店が日本初の「マネキンガール」を登場させました。
この博覧会は、昭和天皇の即位を祝うために開催されたもので、期間は3月24日~5月22日で、その約2ヵ月間の入場者数は約223万人でした。
この時の「マネキンガール」とは「マネキン人形」ではなく、店の商品である服を着て客に応対する販売員「ハウスマヌカン」のことであり、モデル兼販売員として女性に服を着せて見せたことで人気を集めたと言われています。
「マネキン」は、フランス語で「モデル」を意味する「mannequin」(マヌカン)の英語読みに由来します。
フランス語の「マヌカン」では「客を招かない」ということで化粧品会社が、客を招く「招き猫」とかけて造語されました。
さらに、この「マヌカン」はオランダ語で「小人」を指す「manikin」に由来しているそうです。
そのため、「マネキン」はファッションモデルや店頭において商品の宣伝・販売促進にあたる販売員のことを意味しますが
単に「マネキン」と言った場合は、衣服の展示に使われる等身大の人形「マネキン人形」を指すことも多いです。
本日もリップスティックを
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
店舗名 | 京都リップスティック | |
内容 【必須】 |
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。
|
|
連絡先 |
ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します |
|
詳細 |