
最近寒さに加えクソ冷たい風が
外で猛威を振るっており、
体感温度が低くなりまくりで
止まるところを知らないようです。
困ったやつだ!!
寒さにめっぽう弱いと自負している私としては、
この季節なので寒いのは仕方ないとして、
頼むから冷たい風が吹きすさぶのだけは
勘弁してほしいと
日々切に願いながら過ごしております。
暦はようやく二月に突入し、
もちろんながらまだ春の兆しは見えません。
春にはあのにっくき花粉症が猛威を振るうのですが、
暖かくなるのは大変ありがたい事なので、
来てほしくない半面、待ち遠しくもあります。
さて、本日のお題にお答えしたいと思います。
【接客にキャラ作りは必須でしょうか?】
結論から申し上げますと、
必須か、と問われれば別に必須ではないです。
でも、推奨はします。
あくまでこの業界に入る理由として、
稼ぎに来て頂いていると思うのですが、
キャラ作りは、
稼ぐために有利に働くケースが多いです。
別に普段の自分とは似ても似つかない、
バチバチの設定を組んだ他人を演じる必要はなく、
こういったケースでこう演じると男性は喜ぶ、
普段の自分ならやらないけど、接客だからやろう、
ぐらいでも随分効果はあります。
そんなことできるのかな……と
不安に思う方もいると思います。
大丈夫です!
わからなければスタッフたちが、
誰でもできる簡単なことから
懇切丁寧にお教えいたします!
さぁ、どこで働こうか悩んでいるそこのあなた!
我々と稼いでゆとりある、
実りある生活を実現しましょう!!
それでは今回はこの辺で。
また次回ですよ( ・ω・)ノシ