気になるお給料はどれくらい?
お給料 2025/6/27 12:53
認知のその先へ。
お店のつぶやき 2025/6/26 22:51
あなたが選ばれる存在になるために
「もっと認知されたい」「まずは知ってもらわないと始まらない」。
この言葉をよく聞きますし、僕自身も口にしてきました。
でも、認知は“ゴール”じゃない。スタート地点です。
たとえば、あなたの投稿が1000人に届いたとしても、その先で「ふーん」で終われば、それはただ通り過ぎられただけ。
本当に意味があるのは「気になる」「もっと知りたい」「応援したい」と思ってもらえることです。
つまり、次にやるべきは――“興味を持たれる存在になる”ということ。
認知の次は「関係構築」
あなたが誰かをフォローしたときを思い出してください。
その人のどんな部分に惹かれましたか?
・投稿の内容?
・世界観?
・考え方や価値観?
・顔?雰囲気?ビジュアル?
いずれにしても、「気になる」から「見たい」へ、「もっと見たい」へ、少しずつ関係が深まっていったはずです。
つまり、認知されたあとに必要なのは「共感」か「魅了」のどちらか。
共感であれば、自分と似た価値観や過去を語ること。
魅了であれば、他にないビジュアルや世界観を磨くこと。
この軸を持って発信を組み立てることで、ただの「知ってる人」から「気になる存在」へと変わっていきます。
コンテンツの役割は「感情の引き出し」
発信は情報を届けるだけのものではありません。
感情を動かすための“しかけ”です。
・ある日は笑わせて
・ある日は刺さる言葉を届けて
・ある日は頑張ってる姿で励まして
・ある日は弱さを見せて寄り添って
そんなふうに、受け手の感情を揺らす投稿が続いていくと、やがて“あなた自身”に価値を感じるようになります。
商品が売れるのではなく、「あなたから買いたい」となる状態ですね。これが“ファン化”の入口。
ファン化から収益化は「導線設計」
ここまで来れば、ようやく“売れる準備”が整った状態。
でも、ここで間違ってはいけないのが、「売る=押し売り」ではないこと。
大事なのは、自然な“欲しい”の流れをつくることです。
たとえば僕が使う導線はこうです:
共感や気づきのあるポストで接点をつくる
noteやYouTubeでさらに深い発信を届ける
そこから「この子に会ってみたい」「話してみたい」と思わせる導線をつくる(DMやプロフィールのリンク・店舗のアピール)
この流れを組んでおけば、無理に売り込まなくても「もっと知りたい」「関わりたい」「買いたい」という自然なアクションが生まれます。
認知された先にあるのは、「ただの情報」ではなく、「誰からの情報か」という信頼です。
だからこそ、あなた自身の軸を発信に乗せていきましょう。
ここからが本当のスタートです。
誰にでもできる“発信”ではなく、あなただけにしかできない“関係構築”を、始めていきましょう。
次回「ファン化に必要な条件」
では、また
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
当店自慢の個室待機室
お店の環境 2025/6/26 12:51
「売れない理由は“認知”です」〜キャストに必要なマーケティング思考〜
お店のつぶやき 2025/6/25 22:49
どうも、ダシ男です。
今回のテーマは、「認知がなければ、どんな才能も存在しないのと同じ」という話です。
この言葉、少し厳しく聞こえるかもしれません。でも、今売れずに悩んでいるキャストの多くは、この“認知”という壁にぶつかっています。
■「いいキャスト」=「売れる」ではない
「見た目も悪くないし、性格も良いのに…なんで売れないんだろう?」
これは、現場でよく聞く声です。
でも実際、“良いキャスト”だからといって売れるわけじゃないのがこの業界。
理由はシンプル。
あなたの存在が、お客様に知られていないから。
どれだけ素晴らしい商品も、どこにも並ばず、何も宣伝せず、誰の目にも触れなければ「存在してない」のと同じ。
これは、あなたにも当てはまります。
■キャストにとっての「マーケティング」とは?
マーケティングって、難しく聞こえるかもしれません。
でも本質はシンプルで、
「自分を見つけてもらう仕組みをつくること」
です。
キャストの仕事は接客だけではありません。
自分を知ってもらい、選ばれ、また会いたいと思ってもらうまでが仕事です。
■「存在」を届ける努力、していますか?
SNSを活用していますか?
自分の考えや日常、接客スタイルを言葉で届けていますか?
単なる「可愛い自撮り」だけでは、フォロワーの心には届きません。
重要なのは、“共感されるストーリー”。
どんな想いで働いているのか
どんな時間を届けたいのか
どんなお客様に来てほしいのか
これらを、言葉にして発信することが、「認知される第一歩」です。
■戦略なしでは、選ばれない時代
いま、女の子の数は圧倒的に多い。
同じ地域で、同じような見た目の子が、たくさん活動しています。
その中であなたが選ばれるには、「戦略」が必要です。
たとえば──
「私はお酒が好きな人とゆっくり話すのが得意」
「私は会話より癒しの空気で勝負したい」
「私は年上男性に安心感を与えるタイプ」
自分の“武器”を言語化して、しっかりと届けていく。
これがマーケティングです。
■あなたは“ブランド”になるべき
“ただのキャスト”から抜け出すには、ブランド化が必要です。
「また会いたい」
「この子にしか話せないことがある」
「価値があると感じた」
この感情を持ってもらえた瞬間、価格や時間を超えて“指名され続ける存在”になります。
そうなるためには、あなたの魅力を正しく伝える言葉と仕組みが必要なんです。
■最後に
がんばってるのに売れない。
真面目に働いてるのに指名がこない。
それはあなたに魅力がないからじゃありません。
“認知されてないだけ”なんです。
だからこそ、見つけてもらう努力を始めてください。
マーケティングは、売れるための「魔法」じゃない。
あなたの努力を、無駄にしないための「武器」です。
今後は「発信のコツ」や「SNS戦略」など、具体的なマーケティング方法についても書いていこうと思っています。
この記事が、頑張るあなたの気づきになりますように。
良かったら「スキ」や「いいね」押していただいてコメント頂ければ私のモチベになりますので宜しくお願いします。
ては、また(*^^*)
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
【キャスト必見】自分に合った美容の見つけ方 〜“売れる見た目”は作れる〜
お店のつぶやき 2025/6/25 21:57
どうも、ダシ男です。
今回は「美容迷子」になってるキャストさんへ向けて、根本的な考え方と実践法をお届けします。
「なにが自分に似合うのかわからない」
「みんなが使ってるから買ってみたけど、なんか違う」
「美容って正解がないから難しい」
そんな声、現場でもSNSでもよく聞きます。
でも安心してください。
美容に“才能”なんていりません。
必要なのは「戦略」と「実験」、それだけです。
STEP① 自分を知る=土台を整える
まず、自分の“素材”をちゃんと把握しましょう。
高いコスメや流行のメイクも、土台が整ってないと意味なしです。
肌質チェック
乾燥肌?脂性肌?混合肌?敏感肌?
→ 朝起きた時や洗顔後の肌の状態で判断できます。
顔立ち・骨格を知る
→ 丸顔・面長、骨格ストレート/ウェーブ/ナチュラル。
YouTubeやInstagramで「骨格診断」で調べてみましょう。
ライフスタイルとの相性
→ 朝は時間ある?忙しい?
自分が続けられる美容じゃないと意味がありません。
「なんとなく」じゃなく、「私はこういう肌・顔・生活だから、こういう美容が合いそう」
この“仮説”を立てることが第一歩。
STEP② 情報を絞る=憧れのモデルを決める
次に、情報収集。
ただし、ここで注意。
「いろんな人の美容を追いすぎると、逆にブレます」
なので、自分に近い“憧れモデル”を1〜2人決めましょう。
ポイントは…
・自分と肌質や顔タイプが似ている人
・現場でウケるメイクやスタイルをしている人
・自分が“この人みたいになりたい”と思える人
SNSで探すときは「#接客メイク」「#夜職ヘア」などで検索。
夜の仕事は“売れる見た目”が最優先。
現場で映える、美人見えする、清潔感がある、この3つが重要です。
STEP③ 実験&メモ=正解は“自分の中”にある
最後に、「試す→合わなかったらやめる→記録する」
これを繰り返します。
トライアルやサンプルから始める
メイクやヘアはBefore/Afterを自撮りして比べる
周りの反応も観察する(お客様、スタッフ、女の子)
ここで大事なのは、“合わなかった自分を責めないこと”。
美容は自己否定じゃなく、自己理解。
「このアイテムは合わなかった=私はダメ」じゃない。
「じゃあ別のアプローチで探そう」でOKです。
ダシ男的・現場で差がつく美容ポイント
ベースメイクは“ツヤ”より“清潔感”重視
リップは“盛る”より“血色感+立体感”
香りは“近づいた時にわかる”くらいがベスト
髪型は“後ろ姿”と“横顔”を意識
ネイルは“指が長く見える”形を選ぶ
最後に:美容は“仕事道具”。だから戦略的でいい。
「可愛くなりたい」って感情も大切だけど、
“売れるために見た目を整える”って考え方も立派な戦略です。
周りと差がつくキャストは、「似合う」を“研究”してます。
その積み重ねが自信になって、売上にも繋がっていく。
自分に合った美容は、誰かが決めるものじゃない。
“あなた自身が作るもの”です。
今日から、小さく試してみましょう。
良かったら「スキ」と「フォロー」お願いします。
では、また(^^)
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
未経験の女の子が気になる不安にお答えします!
お店のつぶやき 2025/6/22 21:18
面接当日の流れ
お店のつぶやき 2025/6/19 12:37
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
パネル指名を2倍にする方法
お店のつぶやき 2025/6/18 22:35
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
保証・入店祝い金について
うれしい待遇 2025/6/18 12:35
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
話す力と聴く力
お店のつぶやき 2025/6/17 22:33
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
プロフィール
ニックネーム:高橋【京都ホテヘル倶楽部】
色々な方が、それぞれの事情でお仕事にいらっしゃいます。
一人ひとりの働き方や考え方に寄り添って、お仕事をしていければと思います。
また、お仕事の内外にかかわらずいつでも雑談・相談お待ちしています。
見かけたら気軽に声をかけてもらえたらと思います。
スタッフが全力でサポートさせていただきます。
宜しくお願い致します。
お店データ
◇店名
京都ホテヘル倶楽部
◇職種
ホテヘル
◇勤務エリア
伏見・南インター
最新のブログ一覧
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
店舗名 | 京都ホテヘル倶楽部 | |
内容 【必須】 |
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。
|
|
連絡先 |
ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します |
|
詳細 |