
本日の雑学♪
石鹸や洗剤など、様々な製品に「殺菌」「除菌」「抗菌」「消毒」といった表示を見かける。この4種類は同じように思えるが、その定義に違いがある。
「殺菌」は微生物を死滅させること。
「除菌」は微生物を物理的に取り除くこと。
「抗菌」は微生物の増殖を抑えること。
「消毒」は人畜に有害な微生物のみを殺菌することを意味している。
「殺菌」と「消毒」は薬事法により、消毒剤などの「医薬品」と薬用石鹸などの「医薬部外品」にしか用いることがができない。そのため、台所用洗剤などで「殺菌」の効果がある製品でも「除菌」と表示されています☆
『即アポ奥さん~四日市鈴鹿店~』では
素人さんから経験者さんまで幅広い層の女性を大切にしており、
全ての女性に適した環境作りを心掛けております♪