このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


動画掲載中!!
店長ブログ更新!!

即アポ奥さん〜四日市・鈴鹿店〜

検討中リストに追加する

  • 会員の方はアドレス非公開で質問や応募ができます。
    お問い合わせの際はガールズヘブン見たとお伝えになるとスムーズです。

店長ブログ

「お茶づけ海苔」のアラレは乾燥剤

2025/04/21 13:00
新人だけど最年長スタッフの “ T ”です(*´ェ`*)

本日の雑学♪

永谷園の「お茶づけ海苔」は1952年(昭和27年)に発売が開始され、2021年(令和3年)時点で出荷累計250億食を超える大ヒット商品である。

このお茶づけ海苔は、抹茶・塩・砂糖などの調味料、アラレ、海苔だけでシンプルに作られている。そして、この商品には「アラレ」が入っているのが特徴である。アラレのカリカリの食感や、ふやけさせてフワフワの食感を楽しむことができる。アラレは永谷園のお茶づけ海苔に欠かせない具となっている。

そんな食べて美味しいアラレはもともと「乾燥剤」だった。お茶づけ海苔が発売された時、当時の技術では袋を完全に密封することができなかった。そのため、流通途中で海苔など商品の中身が湿ってしまうという問題があった。

そんな中で、偶然にも商品開発においてアラレを具材として使うことになった。するとアラレ入りの商品は湿らずに乾燥した状態を保てることが分かった。この偶然の発見がアラレ入りの大ヒット商品「お茶づけ海苔」を生み出した。


ちなみに、江戸時代にお茶の製法を発明し、煎茶の普及に貢献した永谷宗七郎の命日に由来して5月17日は「お茶漬けの日」という記念日になっています☆

『即アポ奥さん~四日市鈴鹿店~』

お客様からの注目度の高い!

誰が働いても2万円は持って帰れる!

マジメにご出勤いただければ稼げる!

それが即アポです(^o^)

お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!
※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 即アポ奥さん〜四日市・鈴鹿店〜
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
即アポ奥さん〜四日市・鈴鹿店〜
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる