【 盗撮 】
それは誰にとっても、
決して他人事ではありません。
どれだけ気をつけていても、
ほんの一瞬の油断が
トラブルにつながることもあります。
でも大丈夫。
正しい知識と少しの注意で、
自分の身をしっかり守ることができます。
◇ まずはお部屋に入った時にチェック
働く際、最初の確認がとても大切です。
① 不自然な設置物がないか確認
・枕元や壁、コンセント周りに見慣れないものがないか
・携帯の充電器が不自然に差し込まれていないか
② トイレやお風呂場の鍵を確認
・鍵がきちんと閉まるか
・万が一の時に携帯を持って逃げられる導線があるか
この2点は、必ず最初にチェックしておきましょう。
“備え”があることで、心にも余裕が生まれます。
◆ お客様の私物にも注意を
最近では、スマートフォンを真っ暗な画面のまま撮影できるアプリなど、見分けがつきにくい盗撮手段も増えています。
だからこそ、
☑ お客様の私物はロッカーなどに預けていただく
☑ どうしても難しい場合は、大判タオルなどをかけて隠す
この2つを徹底するだけでも、リスクは大きく減らせます。
◎ 講習でもお伝えしています
アロマウープスでは、接客マナー講習の中でも自己防衛の一環として、こうした知識をしっかりお伝えしています。
働く女性が安心してお客様と向き合えるように。
そして「知らなかった」では済まされないトラブルを防ぐために。
この意識は、どのお店でも大切にしてほしいと思っています。
━━━━━━━━━━━━━
知ることが最大の防御になる
━━━━━━━━━━━━━
怖がるためではなく、
「知っておくことで守れる自分がある」
安心して働くことは、
自分を大切にすることと同じです^^




