
☕ コーヒーがやめられない話、聞いてもらっていいですか。
こんにちは。デリアソのM山店長です。
最近、静かに深刻な悩みがあります。
タイトルでバレてると思いますが、コーヒー、やめられません。
「大人だな〜」なんて思ってた頃もありました。
でも今は気づけば、朝・昼・夕・夜…
「ちょっと一息」で飲んで、
「集中したい」と飲んで、
「なんとなく手がさみしい」とまた飲んでる。
コーヒーを飲んでる時だけ、
頭が少しだけ冴えるような気がして。
でも飲みすぎると手が震えたり、眠れなかったり…
わかってるのに、やめられない。
カフェインとわたし、もはや共依存では?って最近思ってます☕💔
🍃 でもね、コーヒーって「余裕の象徴」でもあるんです
コーヒー飲みながら過ごす時間って、
「自分を立て直す」ためのスイッチにもなるんですよね。
せかせかした朝に、
疲れた昼下がりに、
考えごとの途中に、
誰かと話す前の深呼吸の代わりに。
つまりわたしにとってのコーヒーは、
「生活の中の、ちょっとだけ整った時間」なんだと思います。
最近はなるべく午後はデカフェにしてみたり、
ブラックからラテにしてカフェインを緩和したり、
お水もちゃんと飲んで“中和”してる気分になったり。
そんなふうに、自分なりのバランスを探してる途中です。
毎日をちゃんと頑張るために、
コーヒーに頼る日があってもいいじゃないですか。
でも、同じくらい大事なのは、
誰かにちょっと弱音をこぼせること。
頑張らなくても居場所があること。
デリアソも、そんな場所のひとつでありたいです☕🌿
書いた人:M山店長(今日のカップ数:たぶん5)