
【道の駅沖縄フェスタでラフテーに完敗】
こんにちは、M山です。
先日、道の駅でやってた「沖縄フェスタ」に行ってきたんですが…
これがもう大事件。会場に入った瞬間から鼻を直撃する“飯テロ”の数々。
焼きそば、串焼き、かき氷、そして謎のご当地キャラの着ぐるみが汗だくで踊っているカオス。
田舎の道の駅とは思えないテンションで、僕の理性は3分でKOされました。
そんな中で僕の心臓を撃ち抜いたのが「ラフテー」。
一口食べた瞬間、脳内に“ドリフの盆回りBGM”が流れましたね。
トロットロに煮込まれた三枚肉、甘辛いタレ…
もう「これ、俺のために作った?」って思わず問い詰めたくなるレベル。
正直、屋台で涙ぐむ中年男性は珍しいと思います。
で、完全にスイッチ入っちゃったんですよ。
「俺も作る!絶対作る!…いや作らせてください!」と、誰にお願いしてるのかわからない勢いで。
帰りには材料をしこたま買い込み、家でレシピ動画を鬼リピ。
僕の冷蔵庫はいま“豚バラの墓場”と化しています。
ただ問題がひとつ。僕、煮込み料理にハマると延々味見しちゃうタイプなんですよね。
なので「完成しました!」って皿に盛る頃には半分ぐらい消えてる可能性が高い。
これは自作ラフテーではなく“ラフテーの試食会”になる未来が見えています。
でもいいんです。忙しい仕事の合間に、こうやって「次は何を煮込もうかな」と考えられる時間があるのは幸せなこと。
人生も仕事もラフテーも、煮込めば煮込むほど味が出る…はず!(たぶん)
── M山(ラフテーを煮込みながら寝落ちする男)
- 📅 完全自由シフト制!週1日〜勤務OK
- 💰 高収入バック率&安心のサポート体制
- 👘 衣装・備品無料貸出
- 🌙 夜だけ勤務・短時間勤務も可能
- 🙆♀️ 未経験・副業希望も大歓迎!
「このビッグウェーブ(と豚バラ)に乗りたい!」と思った方は、ぜひお気軽にお問い合わせください♪