カテゴリ
テレテーテテテテー テレテーテ テテテー
2025/04/29 10:00
今日もやってきました、店ブロのお時間です。
本日は「c助のコナン情報局2」という依頼が届いております。
先日、ついに映画を観て来たんですよ。
いやー、今年の出来も最高だったのではないでしょうか。
もう一回、今度は4DXで観たい。
でも予告というかCM的なものが始まるまで20分もあったからめちゃくちゃ眠くなったよね。
結果、長野に行きたくなりました。
やべえ行きたいところがたくさんあるンゴ。
c助の夢はいつか宮城が舞台になってコナン君が大暴れして欲しいってこと。
主題歌がperfumeだったらもうその年はc助得でしかないのであーる。
コナン君がらみで爆破されるなら本望ですね!
これ以上書くと多方向からクレームがきそうなので止めておきます。
あ、ちなみに今年の映画は公開10日で63.4億円を突破したらしいです。
すげぇ、スケールが違いますな。
前回コナンの映画主題歌を紹介しましたが、今日は第11作目から紹介していきましょう。
第11作 「紺碧の棺」
「七つの海を渡る風のように」 愛内里菜&三枝夕夏
意外と有名なこの楽曲、蘭と園子がバディになって戦う割と珍しい映画でした
第12作 「戦慄の楽譜」
「翼を広げて」 ZARD
こちらコナンの主題歌は今作で最後になるZARDから…あの透明感溢れる歌声をもう一度聞きたいですね。
第13作 「漆黒の追跡者」
「PUZZLE」 倉木麻衣
映画の疾走感と曲のテンポがイイ感じにマッチしている、そんな一曲になります。
第14作 「天空の難破船」
「Over Drive」 GARNET CROW
もう解散しちゃったんですけど、コナンと言えば倉木麻衣かガネクロかそんな時代もありました。
第15作 「沈黙の15分」
「Don’t Wanna Lie」 B’z
今作も雪山が舞台でしたが、元祖雪山と言えばこれですね!雪崩の怖さをしる映画。
第16作 「11人目のストライカー」
「ハルウタ」 いきものがかり
プロのサッカー選手が声優として出てくるこの映画…灰原さんのリアクションがいいんですよ
第17作 「絶海の探偵」
「ワンモアタイム」斉藤和義
ここら辺から主題歌を担当する人たちが所謂有名処に変わってくる~
はい、疲れたので今日はここまで!
それでは、今日はこの辺で…さよーなりー!!
お問合せは
「ガールズヘブン見た」で!
【女性からの質問】お客様とSNS上で繋がるのはあり?なし?
2025/04/28 14:41
今日もやってきました、店ブロのお時間です。
本日は「【女性からの質問】お客様とSNS上で繋がるのはあり?なし?」という依頼が届いております。
お店的には何の問題もございません!
が、プライベートなアカウントでつながる事は避けた方がいいと思います。
大体の方たちはお仕事アカウントでやり取りをしているのではないでしょうか。
そこから予約を取ってくる子もいるので使い方を間違わなければ非常にスバラシイコンテンツノヒトになれるかと。
ただ、必ずしも強制ではございませんしSNSと言ってもたくさん方法はあるので自分が使いやすいものを上手く使って行けばいいのではないかと思いますね。
良きSNSライフを!
それでは、今日はこの辺で…さよーなりー!!
お問合せは
「ガールズヘブン見た」で!
デデデン、デデデン、デデデン
2025/04/27 10:00
今日もやってきました、店ブロのお時間です。
本日は「c助のコナン情報局」という依頼が届いております。
久々の依頼ですね!
とはいえ、映画も公開されて1週間…
実はまだ観れておりません!でも今週行きます!
やっとだぜ。
今回は長野が舞台と言うことですが、これを観て行けば大丈夫ってのはSNSにたくさん載ってるので別の視点から紹介していこうかと。
コナンと言えばBGM、エンディング曲。
あの曲を聞くと
ʃt(c◜˘・∆・˘) 今年も始まったわね…って気持ちになります(笑)
最初は普通だったけど、作品が増えるたびに壮大になりその年のテーマ要素がちょっと入るっていうね。
一番好きなのは「迷宮の十字路」のポンポン!(これはSさんと完全に一致した)
あ、これ3部作に分けないとダメなやつかも。
と言う訳で、今回は全28作品の劇場版主題歌を紹介したいと思います。
その作品に合った楽曲、気になったらぜひ聞いてみてくださいね。
それでは、行ってみましょー!
第1作 「時計仕掛けの摩天楼」
「Happy Birthday」 杏子
工藤新一の誕生日前夜の出来事なのでそのまんまのタイトルでした
第2作 「14番目の標的」
「少女の頃に戻ったみたいに」 ZARD
カップリング曲の中ではファン人気の高い曲のようです
第3作 「世紀末の魔術師」
「ONE」 B’z
こちらもファンの中では人気の高い曲らしいですよ
第4作 「瞳の中の暗殺者」
「あなたがいるから」 小松未歩
毛利一家のための映画ですね、これは…この辺りからコナンくんの人間卒業計画が始まります
第5作 「天国へのカウントダウン」
「always」 倉木麻衣
あ…コナン君どころか蘭ねーちゃんも卒業しかけてる
第6作 「ベイカー街の亡霊」
「Everlasting」 B’z
甘く切ないバラード。一人の女性と出会って、絆を暖めて、生きていこうという気持ちが込められた、ラヴ・ソング
ら、らぁぁぁぁぁん!!!
第7作 「迷宮の十字路」
「Time after time ~花舞う街で~」 倉木麻衣
これは本当にイメージ通りの一曲!京都×平次&和葉×倉木麻衣=名作の法則
第8作 「銀翼の奇術師」
「Dream×Dream」 愛内里菜
飛行機の操縦まで出来るコナン君は何者なのかと…
第9作 「水平線上の陰謀」
「夏を待つセイル(帆)のように」 ZARD
これが20年前に公開された映画だということが恐怖なのである。
第10作 「探偵たちの鎮魂歌」
「ゆるぎないものひとつ」 B’z
10周年記念と言うことでキャラも豪華、主題歌も豪華!大判振る舞いの1作でした。
本日はここまでにしておきましょう、これをあと2回繰り返さなければいけないからぬ…
それでは、今日はこの辺で…さよーなりー!!
お問合せは
「ガールズヘブン見た」で!
ブログ投稿者さんの絶対に手放せない必需品はなんですか?
2025/04/25 10:00
今日もやってきました、店ブロのお時間です。
本日は「ブログ投稿者さんの絶対に手放せない必需品はなんですか?」という依頼が届いております。
あら、めちゃくちゃ中途半端な投稿になってしまった。
c助の必需品はお飲み物!
よく喋りますのですぐ喉が渇きます。
ということで水はめっちゃ大事。
それでは、今日はこの辺で…さよーなりー!!
お問合せは
「ガールズヘブン見た」で!
待機場所や事務所でよく流れているBGMはありますか?
スタッフさん、キャストさんの喫煙率はどのくらいですか?
衝突まであと数センチ
2025/04/22 10:00
今日もやってきました、店ブロのお時間です。
本日は「最近の推し活事情」という依頼が届いております。
先日…またまたライブに行ってきたんですよ。
ʃt(c◜˘・∆・˘)あなた!今年に入って何回目なのよ…
何回目かと言われたら…かなりの数をこなしています。
ただいつも遠征しているc助、先月と今月は宮城公演だったので荷物はこれだけ?
ってレベルで軽装で挑んだはずなのにグッズやお土産を見てたら水だけでリュックがパンパンにw
あら、こんなはずじゃなかったんだけどな。
でもこういう時でしか買えないので買っちゃいますよね。
肝心のライブは今回も超神席!
いやー席ガチャ運えげつないなー…
しっかり楽しみ、感動させてもらいました。
これだからライブは止められねぇ。
めちゃくちゃパワーをもらったので今週からまら頑張りたいと思います。
しかし、全シリーズを追ってるとライブ後の情報過多がやばすぎる。
それもまた良きかな。
みなさんも推し事には全力で挑んでくださいませ!
そうだ、今年もコナンくじの時期&映画が公開されたからみなさまどうぞ良しなに…
今年は20年振りに小五郎のおっちゃんが大活躍するので楽しみですね。
そしておっちゃんの年齢を知って驚愕したのであーる。
そのうちc助のコナン情報局でもやろうと思いますんで、興味のある方はぜひ~!
それでは、今日はこの辺で…さよーなりー!!
お問合せは
「ガールズヘブン見た」で!
入店が決まってからどの程度でプロフィールが上がりますか?