
スタッフのさっさーです☆
先日友達からLINEがきて急遽山形へ✈
3年ぶりの再会でお酒がすすむすすむ((いつもの事・・
地元に帰ったという事でせっかくなら地元の物が食べたい!!
という事で山形の郷土料理が出る『おしょうしな 総本店』へ!
実はここの居酒屋さん僕が学生時代バイトしてました!
名物芋煮、たまこん、山菜の天ぷら・・・
どれも美味しかったなぁ*´艸`)
美味しいものも食べて、友達とも遊べて大満足☆
今週も頑張ろう!
以上さっさーの休日でした!
こんにちは!
素敵のスタッフ伊藤です!
先週土曜日に娘達とご飯食べに行ってラウンドワンに行ってきました♪
理由があって写真は載せられないのですが
たまにしか会えない癒しのひと時を味わえました(*^^*)
娘が3人いて、21歳、14歳、12歳の三姉妹です
親バカ発揮で『とにかく可愛い』ってな感じです(笑)
たまにしか会えない分寂しい思いさせたり・・・それはないか💦
でも、会った時はいっぱいの愛情を注いでます!
いずれは娘達とTDRに行きたいと思ってますので
機会があればまたブログにて報告しますね♪
こんにちは!
スタッフのさっさーです!
最近のマイブームはネットフリックスを見る事ですね!
好きなドラマや映画を休みの日にゴロゴロしながら見るのにハマっています(笑)
皆さんのマイブームは何ですか?
是非皆さんのマイブーム教えて下さい♪
こんにちは!
素敵のスタッフ伊藤です
【面接ではどのくらい個人情報を聞かれますか?】
聞く内容としては
本名、現住所、生年月日ぐらいになります
後は、面接時に顔写真付きの身分証明書をコピーさせて頂きます!
必要最低限の事しかお聞きしませんのでご安心くださいね♪
こんいちは!
今日は『面接時の服装』
面接時の服装は自由です♪
ただし面接後にそのまま体験入店を希望の場合
ラフすぎる服装(ジャージ、サンダルなど)ですと
その日の体験入店はお断りさせていただき
別日で組みなおさせていただきます!
出勤時の服装のオススメは
デートに行くような服装を
イメージしていただけるといいかと思います♪
そんな高い服ではなく
ユニクロやGUなどで十分です!!
☆安心・安全なグループ経営☆
『顔出し不要で稼げるお店です』
質問などございましたら
こちらまでお問い合わせ下さい☆
↓ ↓ ↓
メール sutekisan5-mail@ezweb.ne.jp
LINE ID suteki1122
お電話 08060147997
こんにちは!
素敵のスタッフ伊藤です
タイトルの通り深夜の罪深い食事
そう!24時間営業の山岡家に行ってきました!
店内に入り、特製味噌ネギラーメンにしようか味噌ネギラーメンにしようか
迷いながら味噌ネギラーメンの大盛り+半ライス(笑)にしました
深夜に食べるラーメンって旨いけど罪深いですよね・・・デブがさらにデブになります(笑)
おろしニンニクをたっぷり入れると悪魔的旨さ!
その日の朝は胸やけ確定ですけどね
山岡家って無性に食べたくなる時があるのって自分だけでしょうか?(笑)
皆さんはどこのラーメンが好きですか?
沢山応募していただきお話を聞かせてくださいね♪
こんにちは!スタッフのさっさーです!
今回は、キャストさんからよく聞かれる「お客様の顔が覚えられない…」というお悩みにお答えします。
正直、私も最初は「どんな顔だったっけ…」って悩んだことがあります。
たまに、「あれ、この方前回も来たよね?」って思うけど、顔が思い出せない。でも、安心してください!
顔を覚えるコツはありますよ!そして、ちょっと笑える方法もあるので、ぜひ試してみてください。
顔全体を覚えようとすると、頭がパンクしちゃいますよね?なので、まずは特徴的な部分に注目してみましょう。
髪型、服装、アクセサリー…あ、でも「赤いジャケットの方」って覚えようとすると、全員赤いジャケットを着たくなるかもしれませんね。あ、でもそれだと「赤いジャケットの人」ばっかりになっちゃう!笑
でも、冗談抜きで、特に特徴的な部分(目、髪、服装)を記憶することが大事です。
それを頼りに「この方は前回も黒髪だったな!」とか「あ、前回は笑顔が素敵だった!」という感じで覚えましょう。
もし全然思い出せない時は、心の中で「顔のパズル」って思って、少しずつそのピースを埋めていきましょう!
名前と顔をセットで覚えるのも効果的です。お客様の名前を覚えるのは大変ですが
名前と一緒に顔の特徴を思い出すことで、より記憶に残りやすくなります。
もし名前を忘れたら、「〇〇さん、あれ、前回は〇〇が好きって言ってましたよね!」って、少しごまかしながら(笑)。
でも、だんだん慣れてきますよ!
でも、うっかり「〇〇さん」って名前で呼んだのに「その名前じゃない!」って言われると、笑っちゃいますよね。
でも、それも逆に「覚えてくれてるんだ!」と思って、ちょっと嬉しい気持ちになるかも!
どうしても顔が思い出せないとき、最終手段として「○○さん」ではなく、敢えて「あの方」って呼ぶのもアリです。
「あの方、またお越しいただいてありがとうございます!」って、ちょっとぼかして言ってみましょう。
お客様も、きっと「気を使ってくれてるんだな」と思って、優しく笑ってくれますよ。
もちろん、笑顔で接することが一番大事なので、ちょっとおちゃめな作戦で乗り切りましょう!
顔を覚えるコツは、ちょっとした工夫とユーモアで乗り切れます!
顔を覚えられなくても、お客様との関係がしっかり築けていれば、それが一番大事です。
次回から、少しずつコツを覚えつつ、楽しんで接客していきましょう!
それでは、また次回のブログでお会いしましょう!顔を忘れないように…お互い頑張りましょうね!(笑)
店舗名 | ステキなお姉さんは好きですか? | |
内容 【必須】 |
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。
|
|
連絡先 |
ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します |
|
詳細 |