
喫煙率ですか?昨今はこの業界でも喫煙する人はかなり減って、感覚的には半数を切っている感じでしょうか?
ただ、当店は紙巻きタバコ完全禁煙なので、昔の様に事務所や待機場が煙で充満することもありませんし、匂いも気にならないレベルです。
送迎車内と接客中は電子タバコも一切禁止にしていますので、待機する間が余りない当店ではタバコに関しての苦情は全くと言って良いほど来ないですね。
来るとしたら送迎車で吸えないのですか?ってくらいです。
まあ、その辺りは皆が乗り合わせる車なので致し方ないですよね。
タバコ吸わないドライバーの場合は当然禁煙車ですし、個人の持ち物ですから禁煙解除するようにもできませんしね。
タクシーやバスに乗っているのと同じです。それに、嗜好品についての問題は嗜む人が配慮するべきことです。
私も喫煙者ですが、吸えない環境なら別に吸いませんし至極当然のことだと考えています。
それでも禁煙と指定されている場所で我慢できないから吸うというのであれば、火災を起こしたり多額の賠償金を請求されても全て自分で責任を取る覚悟を持っているならば良いですが、私は嗜好品程度でそこまでの覚悟を持ちたくもありません。
繰り返しになりますが、私も喫煙者なので喫煙者の方の気持ちもわからない訳ではありません。
それでも、周りの人に迷惑を押し付けてまでやってはだめですよ♪
求人お問い合わせはこちらから
↓↓↓
電話番号 TEL:09065341875
メール romance.device004@gmail.com
ラインID osaki-job777