【話のネタにどーぞ】
2025/2/13 14:36
最近よくジュゴンに似てる言われます
やあ僕まこちん
さすがにしゃべることなくね?ってなった時に使える!!
ついつい
誰かに話したくなる面白豆知識10選ご紹介ンゴ
今回は「へぇ~!」ってなる面白豆知識を集めてみたお👑
雑談のネタに使ってみてちょ♡
1. キリン、ほぼ寝ない説
キリンの睡眠時間って1日20分くらいしかないらしい。
しかも1回の睡眠は5分くらい。
そんな生活で大丈夫なのか…?しんでしまうぞ
2. クシャミ、もはや新幹線レベル
クシャミの速度は時速300kmくらい出るらしい
つまり、新幹線と同じくらいのスピードで飛沫を飛ばしてるわけなんよ!
そりゃマスク大事だわ。
3. バナナ、実は「木」じゃない
バナナの木って言うけど、あれ木じゃないんだって。
厳密には「草」らしい。バナナって草から生えてたんか…
4. ペンギン、プロポーズする
オスのペンギンは気に入ったメスに小石をプレゼントして求愛するんだって。
プロポーズに小石ってww
可愛すぎん?
自分が小石渡したらひっぱたかれるわw
5. ナメクジに塩をかけると溶ける理由
ナメクジに塩をかけると溶けるのは、体の水分が一気に外に出ちゃうから。
つまり、塩漬けになってる感じ。
ナメクジ的にはたまったもんじゃないな…。
食べたらやばいらしい
6.イカは脳が3つ、心臓が3つ
イカには脳が3つあって、心臓も3つある。
なんかもう生き物として強すぎる気がする。
頭いいんかな?
7. ハチ、公務員だった
働きバチって寿命のほとんどを働くことに費やすけど、女王バチに逆らうことはできないらしい。
完全にブラック企業じゃん…。
社畜万歳🙌
8. りんごって実はバラの仲間
バラ科の植物らしくて、バラの花と遠い親戚みたいなもんらしい。
だからりんごの花もちょっとバラっぽいんだとか。
棘あったっけ
9. 日本にコアラは30頭くらいしかいない
動物園でコアラを見る機会って意外と少ないのは、日本にいるコアラ自体が30頭くらいしかいないかららしい。
レアキャラすぎる。
おっとりしててかわいいけど毛が無いと悪魔みたいになるんだよね👿
10. カップラーメンの「カップ」、めっちゃ計算されてる
カップラーメンの容器、実は底が少し狭くなってて、麺がスープでムラなく戻るように設計されてるらしい。
ちゃんと考えられてるんだな…。
ふた止めシールなくなっちゃったの結構悲しいけど、、、
番外編
ジュゴンの豆知識
恋愛は一途!パートナーを決めたらずっと一緒
ジュゴンは一夫一妻制で、一度カップルになると長く一緒にいることが多いんだって。
海の中のラブストーリー…。
泳ぐのがめっちゃうまい
見た目はのんびりしてそうだけど、ジュゴンは意外と速く泳げるんだよ。
時速20kmくらい出せることもあるらしい!
ちなまこちんは泳ぐの早すぎてでかいから魚雷って呼ばれてました
以上、
つい話したくなる面白豆知識10選でした!
ネタに困ったらぜひ使ってみてちょ
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
店舗名 | 姫リクルート 松本店 | |
内容 【必須】 |
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。
|
|
連絡先 |
ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します |
|
詳細 |