海賊王におではなる!
スタッフ 2025/1/31 11:48
やあぼくまこちん˙𐃷˙
最近カフェインに気を使ってまして、
ジャスミン茶どハマり中です
ジャスミン茶は、ただ美味しいだけじゃなく、
いろんなメリットがあるんです。
✅ 香りでリラックス
ジャスミンの香りには癒し効果があるって言われてるんですよね。イライラしたときや、ちょっと気持ちを落ち着けたいときに飲むと◎。
✅ 美容と健康にもGOOD
緑茶ベースならカテキンが入ってて抗酸化作用も期待できるし、脂肪燃焼を助ける効果もあるって言われてます。健康&美容に気を使いたい人にもおすすめ!
✅ スッキリした後味
紅茶とかよりも軽めの味わいだから、どんな食事にも合うし、食後に飲むと口の中がさっぱりします。
美味しいジャスミン茶の淹れ方
ジャスミン茶はの美味しい淹れ方とか調べちゃったりして、、、
☕ 基本の淹れ方
• お湯の温度:80~90℃(熱湯じゃなくてちょい冷ましたお湯)
• 茶葉の量:ティースプーン1杯(3gくらい)
• 蒸らし時間:2~3分
蒸らしすぎると渋みが出るので、好みに合わせて調整するといい感じ!
飲み方もおすすめ
✅ アイスジャスミンティー
暑い日は氷を入れてキンキンに冷やすと爽やかで美味しい!
✅ ジャスミン茶ラテ
ミルクとハチミツを入れると、まろやかで新しい味わいに♪
✅ フルーツを入れてアレンジ
レモンやオレンジをちょい足しすると、さらにスッキリして飲みやすくなります。
意外と美容にもいいらしいから飲んでみてねん
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
月に代わってお仕置きよ🌙* :゚
2025/1/30 21:37
やぁ僕まこちん😭
知ってるとちょっと得する!
ゆるっと現代の豆知識
どうもどうも!今日は、知ってるとちょっと便利だったり、ちょっとドヤ顔できるかもしれない豆知識をゆる〜く紹介します。
1. スマホの充電、
100%までしないほうがいいらしい
スマホのバッテリーって、実は 100%まで充電すると劣化しやすい んですよ。ベストは 20%〜80%の間 でキープすること。最近のスマホには「バッテリー保護機能」がついてるから、設定でオンにしておくと寿命が延びるかも!
2. 電子レンジで温めるときは「端っこ」に
置くといい
ご飯とかおかずを温めるとき、お皿の 真ん中に置くと意外とムラができやすい んです。電子レンジのマイクロ波は中央より端っこのほうが当たりやすいから、お皿の端に寄せてチン するとムラなく温まるよ!
3. 炭酸飲料を振っちゃったときの対処法
うっかりペットボトルの炭酸を振っちゃったとき、フタを開ける前にボトルの側面を軽くトントン叩く と、泡が落ち着いて吹きこぼれにくくなる! ただし、強く叩くと逆効果なので やさしくね!
4. エレベーターの「閉」ボタン、実は効かないのが多い
エレベーターの「閉」ボタン、押しても反応しないやつが結構あるんですよ。特に 最近のエレベーターは安全のためにフェイクボタン化 してることが多い。でも、古いエレベーターや業務用のやつはちゃんと効くことが多いから、押してみる価値アリ。
5. 服についたガム、冷やすと取れる
お気に入りの服にガムがくっついたら 慌てずに冷凍庫へGO! ガムが固まったら、ポロッと取れることが多いよ。アイスノンとか氷で冷やしてもOK。
ためになったかい?
「え、そうだったの?」ってなる豆知識、けっこうあるよね。知ってるだけでちょっと得するし、話のネタにもなるかも? もし「こんなのもあるよ!」ってのがあったら、ぜひ教えて〜!
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
タケノコ𖤐 ̖́-
お店のつぶやき 2025/1/30 19:00
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
緊張をほぐすいい方法を教えて下さい
2025/1/29 18:52
これは個人的にも
教えて欲しいことの1つです💦
調べてみると深呼吸とか
好きな音楽聴くとか
そんなことで治ったら
今日まで苦労してない!!
さらに緊張を軽減する
ツボもあるとか。
押してみたら痛かった。
痛いってことは
緊張するタイプってことなのか。
普通の人はどうなんだろ。
緊張しないタイプの誰か
教えてください🙇♀️
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
便りがないのは良い便り✉
2025/1/29 12:43
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
きゃわ𖤐 ̖́-
お店のつぶやき 2025/1/28 16:36
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
ニューアイテム🆕
2025/1/28 12:05
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
ニコッ𖤐 ̖́-
お仕事内容 2025/1/27 19:10
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
むだなもの?
2025/1/27 11:27
やあぼくまこちん
今日のお題!!
「最近気づいた、無駄に買っちゃうアイテムたち」
最近、ふと気づいたんです。
無駄に買っちゃうアイテムって、意外と多いんだよね、、
というか、まこちんは無駄に買うことを楽しんでるのかもしれない。
誰にでもあると思うんだよね、「なんかこれ、欲しい!」って衝動的に思う瞬間。
実際に使うのは数回で、あとは一切手をつけない…みたいな。
例えば、フレグランス系のアイテム。
香水とか、ボディミストとか。
あれ、買って帰ったはいいけど、結局その香りを使い切る前に新しいものに目移りして、
また新しい香りを買ってしまう。
香水の棚、いつの間にか5つくらい並んでる。
で、結局その香りの違いを、日常生活の中でそんなに気にすることもないっていうね。
あと、アロマディフューザー。
家に置いてあるだけで「癒される〜」とか思って、つい買っちゃうけど、気づいたら全然使ってない。
スイッチを入れ忘れ、もしくはアロマオイルを補充するのを忘れ、気がつけばただの飾り。
実は、買う瞬間はとても幸せな気持ちになるんだけど、その後が結構空虚。
でも、そういうアイテムたちに限って、買った瞬間から心の中で「これ絶対に役立つ!」って確信しちゃう。
なんでだろう。冷静に考えると、
普通に「これいらなくない?」って思うこともあるけど、
そのときのまこちんは、「いや、これで生活がグレードアップする!」っていう幻想に包まれている。
とはいえ、無駄に買っちゃうアイテムも、振り返ってみると一種の癒しだったりするんですよね。
買った瞬間の高揚感が忘れられなくて、また次も何かを買ってしまう。
まぁ、こういう小さな「無駄」こそが、現代人のストレス解消法なのかもしれません…
でも、次に買うアイテムはもう少し考えてからにしようと思います。たぶん。
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
生肉万歳🙌
2025/1/26 22:00
こんばんは!!
マコモニキです!
マコモ湯って結局なんなんですかね?
僕でもわかるのは絶対に体には良くないよね⭐️
今日初めてすき家の牛丼ライトを食べました!
結構腹持ちいいですね!
あれだけ食べてれば僕は痩せられる!!!
サラダチキン、ブロッコリー、どんとこい!!
食べてもいい生肉って、どこに売ってるのか教えてください!
お肉屋さんのはいいのかな
表面を焼いたお肉なら安全なのか、、、
痩せてスマートな男になるんや!!!
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
記事URL | 求人情報を見る | お店サイトを見る | 女の子達のプライベート日記を見る
店舗名 | 姫リクルート 松本店 | |
内容 【必須】 |
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。
|
|
連絡先 |
ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します |
|
詳細 |