
長崎といえばチャンポンなイメージがありますが、実はラーメンも歴史があるのです👆
写真の三八ラーメンは昭和38年に創業して銅座町でオープンしたようです。
当時の長崎市民はラーメンと言う食べ物にどんなリアクションだったんだろう?と、チャンポンとうどんが強かったであろう長崎市にラーメンという食べ物はウケたのだろうか。
そんな思いながらラーメンをすすってました(笑)ちなみに写真は大盛ラーメンです(笑)
あと余談ですが、思案橋ラーメンは三八ラーメンの2年前の昭和36年に今のあの場所にお店を出したとの事。
☆稼ぎたい貴女からのご応募お待ちしております☆
アットホームなお店に、優しい常連様が多いのが自慢の店です。
経験等まったく問いません。
先ずはお気軽にご連絡ください。