
最近ハマっているコンビニ飯が、この資さんうどんです🤏
10年程前に福岡に行った際に知人より連れられ行った資さんうどん、当時は「し…しさんうどん?」「わいw知らんとや?福岡ならすけさんうどんて言うったいw」と、田舎者扱いする長崎市出身の福岡在住の知人、、侍時代なら刀を抜くほど侮辱をされたことを今でも思い出します(笑)
福岡の三大うどん、ウエスト、牧のうどん、そして資さんうどん。
この近年長崎市の平間町にようやく出店して、私も明日が休みという日は遠出して資さんうどんで食べたりします🥢
佐賀までは進出している資さんうどんですが、長崎までの進出はかなり時間を要したようで揉んだらしいです。
大手外食チェーンはバーミヤンや松屋を含め、長崎市ではなかなか通用しないという中で、丸亀製麺も長崎市での展開に苦慮しているようです。
団塊世代より上の方がこの手のうどんは拒絶しますもんね。
やはり長崎は松乃家や老舗のうどん店がしっかりと市民の胃袋を掴んでますしね。
浜口町の仲正も2代目で繁盛してますしね🙄
他所んもんは通用せんてこったいね😂
でも、私的には資さんうどんは大好きです👌
当店の閲覧、お問い合わせや、ご応募ありがとうございます。
面接ご希望の方はお店の詳細をご覧になり、ご応募お願いいたします。
☆稼ぎたい貴女からのご応募お待ちしております☆
優しい常連様が多いのが自慢の店です。
経験等、問いません。
先ずはお気軽にご連絡ください。
貴女からのご応募心よりお待ち致しております。