
最近ストレッチにハマっております。
ストレッチをすると身体が軽い軽い
ものすごく自分の動きがスムーズに感じます。
ストレッチの効果を調べてみると
●柔軟性の向上
ストレッチは筋肉や腱、靭帯を伸ばすことで、身体の柔軟性を向上させます。
柔軟性が高まると、日常生活やスポーツ活動での身体の動きや姿勢が改善されます。
●関節の可動域の拡大
ストレッチは関節の可動域を広げる効果もあります。
関節の柔軟性が向上することで、関節の動きが円滑になり、日常の動作や運動時のパフォーマンスが改善されます。
●血液循環の促進
ストレッチを行うと、筋肉や組織に血液の流れが良くなります。
これにより、酸素や栄養素が組織に適切に供給され、老廃物や有害物質が排出される効果があります。
●筋肉の緊張の緩和
ストレッチは筋肉の緊張を緩和する効果があります。
日常的なストレスや運動による筋肉の緊張をほぐすことで、身体のリラックス効果が得られます。
●姿勢の改善
ストレッチは筋肉のバランスを整え、正しい姿勢をサポートします。
筋肉の不均衡や短縮が原因で起こる姿勢の歪みを改善し、身体のアライメントを整える効果があります。
スポーツや何かをしてるわけではないですが
効果は絶大!!
若いうちは気にならなかった関節の可動域も広がったように感じます。
腰の痛みも和らぎました。
送迎で1日300キロ走ったりするので
運転で腰が悲鳴をあげておりましたが
何とか持ちこたえております。
ストレッチのおかげか
体重も2キロ落ちました。
ということで
ストレッチに感動して
書いたブログでしたーー。
安定した高収入をお探しなら当店までお問い合わせ下さい
070-4445-2171
LINE(ID:undot_matsushita)
カカオトーク(ID:apd5951)
twitter(@undotgroup_ma)
【詳しく知りたい方はコチラ】
クリック