【ぜひ読んでみてください】
何をやっても
することがすべてうまくいかない
結果が全然でない
そんな時ありますよね?
何かを目標に頑張ってる限り定期的にやってるくる壁だと思います。
僕もありますし、女の子から相談を受けることも多々あります。
まず考えてほしいのは
その壁は一生懸命何かを追いかけてる人には必ず現れる壁です。
みんな一緒です。大丈夫です。
そんな時は僕が実践しているし、
相談を受けたらアドバイスしていることをここに書きたいと思います。
●生活習慣を見直す
人は必ず怠けます。
どんな人もです。
もし怠けてないならもうすでに成功してます。
ダラダラとSNSを見て時間を浪費する。
遅くまで夜更かしして睡眠時間を削る。
暴飲暴食やスマホダラダラを止めて
少しの運動(ストレッチでも可)
をしてしっかり睡眠時間を確保しましょう。
●掃除をする
掃除をするとスッキリします。
そんな経験皆さんにもあるでしょう。
綺麗な環境で生活するのはメンタル的にも安定します。
子供の頃飼育係が動物小屋の掃除してましたよね?
それだけ生きる環境は
清潔と綺麗に整理されてることが重要です。
誰かがお世話してくれるわけではないので
自分で掃除しましょう。
運動にもなります。
●結果ではなく行動にフォーカスをあてる
調子が悪い時、スランプの時は
思い切って成果や結果を一旦無視しましょう。
そもそも結果が出てないから病んでるんだから
そこに執着するともっと病むだけです。
重要なのは自分でコントロール出来ることを
ちゃんと行動すること。
それだけに集中するのです。
ちゃんと自分が決めた行動を出来ているか?
怠けてないか?
自分の行動にだけフォーカスをあて
自分自身を監視します。
以上のことをやっていると
いつの間にか暗かったトンネルを抜けています。
皆さんの明日に光が差しますように。
キ ャ ス ト 大 募 集
安心の講習方法
お仕事の講習はマニュアル講習で、セクハラまがいな講習はありませんので安心してください。
完全個別待機♪
完全個別待機で人と会うのは最低限でストレスフリー?
安心して働けるのは当たり前!
安定した高収入をお探しなら当店までお問い合わせ下さい
【求人専用ダイヤル】
070-4445-2171
LINE(ID:undot_matsushita)
カカオトーク(ID:apd5951)
twitter(@undotgroup_ma)
【詳しく知りたい方はコチラ】
クリック