
☆ Здравствуйте !! ☆
皆さん、こんにちは!
スタッフの社長です(^^)
えーみなさん
今
” 日本の政治がおもしろいですね♪ ”
おもしろいと言うと
いろいろ批判されそうですが
先日の自民党総裁選
それによって誕生した
自民党初の女性総裁
” 高市さん ”
このまま何も問題なければ
衆参各国会の投票で
日本初の女性総理大臣が
誕生するはずだったのですが...
ここに来て
” 公明党が政権離脱しました ”
公明党って
日本の各政党の中でも随一の
裏金などの不正に厳しい政党なのですが
高市自民党が
裏金議員であるを幹部に登用と
あまりにも右傾化した自民党に警戒し
政権離脱と相成りました...
これは何を意味するのか!?
” 高市さんが総理大臣にすんなりなれない ”
という事なんです!
そうすると
” 誰が次の総理大臣になるのか!? ”
という問題が出てくるんですよ
これまで自民党+公明党が政権を握り
エスカレーター式に自民党総裁が
総理大臣に任命されていたんです
なので私が予想する
次の総理大臣は...
” 高市さん ”
えっ!?って思われた方に
ご説明差し上げます
いまの各野党は
てんでバラバラ
政策とか基本的理念が一致しておりません
野党第一党の立憲民主党と
もともと1つの政党だった国民民主党
そして低迷している日本維新の党
それぞれが言いたい放題で
まとまる気持ちが無い
だから野党統一候補は立てる事が
簡単にできない状況にある
なので
高市さんが総理大臣になる可能性が
まだまだ十分にあるんです
自民党が比較第一党でもありますから
ちなみに今の日本の政界は
” 激動の1993年と似ています ”
政治不信による衆院選での自民党過半数割れ
それによる宮澤喜一自民党政権の崩壊
そして誕生した
非自民・非共産8党派の野党による
細川護熙政権の誕生
この時は小沢一郎や武村正義といった
交渉上手な人物が野党にいたんです
しかしながら
今の政界には野党をまとめられるような
強いリーダーシップをもった人物が皆無
だからこそ何だかんだで
高市さんが総理大臣になると思うんですよ
いやはや
野党のみなさん
喧嘩してないで日本の未来を考えて
野党による政権ができないものでしょうか??
高市さんになっても
結局自民党は何ら反省しておりません
むしろ開き直っております
ぜひとも私は
” 野党連立政権の誕生 ”
これに期待しております!!
今後の日本政界の動きに
乞うご期待ですね(^O^)
と本日はここまで(^_-)-☆
以上、スタッフの社長でしたm(__)m
★ До свидания !! ★