
店長上杉のブログ
状況によって変わります
まず予約が入った時点で当店ではスマホで通知がいきますので
予約してくれた方が会員様であれば
会員名が表示されますので会員名で呼んでもいいでしょう
普通に本名を登録している方もいますが
偽名の場合もありますし
「●●さんって呼んでもいいですか」
と聞いてみましょう
会員様以外は名前が表示されません
お客様でもお兄さんでもいいですが
会話のタイミングで何て呼んだらいいのか
聞いてみるといいですね
① 苗字でよぶ
自然な距離感を保つことができます
② 下の名前で呼ぶ
苗字よりも親近感が生まれます
但し、お客様が良しとしない場合もありますので
注意が必要です
③ ニックネームなど
更に親しみのある関係を作り出すために
非常に有効です
これもお客様の反応を確認し、自然な感じで
会話の流れからもっていけるといいですね
お客様をどのように呼ぶかは
その場の状況、関係性によって変わります
一番大事なのが自然な流れですので
無理に名前を聞き出して変な感じにならないように!
詮索されるのを嫌うお客様もいますので
笑顔で自然に接しましょう