
9/19(金) お財布管理&日払いの上手な使い方
こんばんは、店長の上杉です。今日は「日払いのお給料をどう管理するか」について、実例も交えてお話します。
①日払いだからこその工夫
当店のお給料は基本的に日払いです。すぐにお金が手元に入るのは嬉しいポイントですが、財布に余計なお金があるとつい使いすぎてしまうことも。
実際に女の子の中には、必要なときだけ日払いを受け取るという工夫をしている方もいます。お給料は1万円単位だけ受け取り、残りの千円単位はお店に貯金しておく。という女の子もいますよ。賢い管理方法のひとつですね。
②おすすめの管理方法
お給料を受け取ったら、全額または必要分だけ手元に残し、残りはすぐにATMへ入金するのがオススメです。こうすると「気付いたら全部使っていた」ということを防げます。
「先に入金して、残りでやりくり」――これがシンプルで効果的なルールです。
③店長おすすめの口座
実際に私も使っていますが、セブン銀行は便利です。
朝7時~夜7時までは土日祝日でも引き出し手数料が無料。預け入れは終日無料。こまめに入金・出金しても無駄な手数料がかからず安心です。
PayPay銀行は3万円以上の入出金であれば利用時間を問わず、手数料が無料になります。
④まとめ
- お給料は必要なときだけ日払いで受け取る方法もあり
- ATMへ即入金が使いすぎ防止のコツ
- セブン銀行は手数料無料の時間が長くて便利
“稼ぐこと”と同じくらい大事なのはお金を上手に残すこと。安心して働き続けられるように、ぜひ自分なりのお財布ルールを作ってみてくださいね。
店長 上杉