質問コーナー:しつこいお客様への対応とメンタルの保ち方
“来る来る詐欺”への対処・メッセージ運用の見極め・心の守り方をまとめました。
こんばんは、店長の上杉です。本日は質問コーナーへの回答です
💌 質問
入店して2ヶ月目です。「付き合いたい」「相性がいい」と言いながら、週末になると“行く行く詐欺”(予約せずメッセージだけ・ドタキャン)のお客様がいます。
その方のために早出したのに白紙になることも…。
こういう方への対処法と、落ち込まないメンタルの保ち方を教えてください。
🧭 店長上杉の回答
真面目に向き合っているからこそ振り回されてつらいですよね。ここでは基本の対処法、メッセージ運用の見極め、メンタルの整え方を順にまとめます。
✅ 対処法(基本編)
- 距離感は“仕事モード”固定。 恋人ムードを求められても、お仕事口調で一貫。感情を入れ過ぎない。
- 確定前の早出はしない。 予約未確定の“専用調整”はNG。あなたの時間を最優先でOK。
- ドタ常習=薄く短く。 返信頻度を落とし、必要最低限で自然フェードアウト。
- スタッフに共有。 繰り返しのドタ・強い口説きは必ず報告。受付運用・注意喚起で守ります。
🔎 メッセージ運用の見極め
メッセージ機能はお店でも確認できます。複数の女の子に同様の「行く行く」連絡を送るお客様はこちらから情報をお伝えしますので
マメに返さなくてOK。
良くお店を利用してくれる方、指名前に相性・嗜好を丁寧に確認し、質問が具体的な方の場合はこちらからお伝えします。
→ あなたのペースで、少しメッセージ継続はアリ(無理はしない)。
💬 返信テンプレ例
- 予約未確定が続く相手に:
ご希望の日時が決まりましたらお知らせください🙂 - 口説きが強い相手に:
お店のルールに沿ってお願いします。お仕事の範囲内のやり取りでお願いします。
🌸 メンタルの保ち方
- 事実と解釈を分ける。「ドタキャン=事実」「自分が悪い=解釈」。自責にしない。
- “点”ではなく“線”。 1件で評価しない。週・月の指名数/売上で全体を見る。
- 5分で切り替える儀式。 温かい飲み物・深呼吸・ストレッチ・一口チョコなど。
- 誰かに話す。 同じ経験者は多いです。共有=回復の近道。スタッフも随時サポートします。
🛡 まとめ:自分の時間と心を守る運用を
- 予約確定前の早出はしない 相手に合わせるよりも自分に予定を合わせてもらう
- ドタ常習には薄く短く・仕事モード
- 店に共有して受付運用で防御
- 良いサインの相手だけ、自分のペースで丁寧に
真面目さと優しさは必ず伝わります。無理に“強く”ならなくて大丈夫です。当店は顧客管理がしっかりとしていますので、私やスタッフが脈ありのお客様か、来る来る詐欺、行く行く詐欺のお客様か見極めてアドバイス、サポートしています。
検討中
マイページ

ページのトップへ