
バランスが取れた食事は
もちろん大事です。
ですが、
我慢して
ストレスためた方が
身体にわるい場合があります。
ある医者は
こういいました。
健康のために
あれもだめ
これもだめ
と
決めつける
固定観念みたいなもんが
人間の免疫を
下げるんだそうです。
痩せたいから
健康になりたいから
長生きしたいから
病気になりたくないから
食事も運動も
ストイックにしている奴ほど
病気になりやすいんだとか。
どうせこのまま
死ぬんだから
好きな物食べよう
そういった
おじいちゃんは
胃がんが治ったそうです。
行きつけの
スナックには
ピースを
ひっ切りなしに吸う
80歳がいます。
片岡鶴太郎似の
渋いおじいちゃんです。
筆者が
20代のころは
遊びで2徹、3徹はザラでした。
無茶苦茶やったけど
風邪は引きませんでしたよ。
その時が楽しけりゃ
死ぬほど楽しむ。
だれが何言おうと
これが好きなんだ
と
不摂生をしたほうが
逆に健康的かもしれません。
ヘルシーなもの食べてるのに
全然痩せないデブ。
好きな物ばかり
食ってるのにスリムな女。
ハゲるのが
怖いからといって
一生懸命育毛している薄毛。
不健康なのにフサフサ。
運動不足の
アディ男。
まったく行動しない
JUST DO IT。
うーん。
つまり。
こうだから
あーだからと
真面目にがんばった人が
報われない
世の中ってことですな。