

出勤が憂鬱になります。
簡潔に言うと注意する点が
細かくて余裕持って早めに出勤したのに
「言ってくれないと困る」普通の声で「通ります」と言ってるのに
「声が大きいから」他にもありますが
目も合わすことなくうつむきがちで
注意してくるので尚更嫌な思いをしてます。
穏便に済ませたくて我慢してましたが、限界が来てます。
この場合、直接聞くか他のスタッフさんに相談した方が良いですか?
対立するだけなので
第三者に相談するのが
得策かと思います。
当事者に伝えたとて、
自分の思いを理解することはありません。
ですので
そのスタッフの上長なり相談して
間接的に言ってもらう方が
当事者的には
ダメージが大きいと思いまし
それでも
自分の気持ちが
晴れないようでしたら
周りから悪い噂を垂れ流したり
ハニートラップを仕掛けたり
そのスタッフを
辞職に追い込むのもありだと思います。
お店側は
女性に辞められては困るので
アナタ側につくはずでしょう。
それを
切り札にして
どんどん成敗していってください。
