こんにちは!かごんまの刺客🐻です
お仕事終わりにタバコを一服🚬
ふと思いました・・・・・
喫煙者の肩身が狭い昨今。
タバコを吸わない人が増えてきましたよね
健康的にも勿論良いことではありますが
嗜好品の一種
たばこ税もあり国自体も必要とする財源。
そんな財源を補っている人々をどうして減らすのか・・・
そして少子高齢化問題。。。
それと併用するように移民問題にピルの処方箋なしでの購入
生理痛を和らげる作用はピルを使わなくても出来る技術があるのに
わざわざピルを進める国。
意図せずの場合もありますが、次の世代の子供たちを増やしたいのでは。。?
そんなこんなで理にかなっていないことがたくさんありますよね
時代とともに変化していく義務教育で必要なのはもっと違う事なんじゃないかと感じた今日この頃です



