
いつもありがとうございます!
◇本日のお題
待機環境と待機方法について教えていただけますか?
👉お店
待機環境及び方法は4種類あります。
①待機室…主に地元の方です。お仕事の合間は当店事務所の待機室をご案内しています。
②寮待機…主に出稼ぎの方です。お仕事の合間は宿泊先(マンスリーマンションorビジネスホテル)で待機していただいています。
③自宅待機…主に地元の方で1本目のお仕事が入るまで待機されている方が対象です。1本目のお仕事後は当店待機室をご案内しています。
④自由待機…主に地元の方で、自走で動いて頂いている方が対象です。備品の補充やお給料清算で事務所に来ていただく以外は、ご都合の良い方法で待機していただいています。
です。
全体を通すと①は減少傾向にあり、③と④が増えています。
これは、本業があるなかで「合間だけお仕事」というライフスタイルを取っている方が増えていることに比例しているように感じています。
ご希望の待機方法や環境は、お気軽にお声がけいただけますと幸いです。
その他お店の事で気になる事やご不明な点などございましたら、SNSから川口までお気軽にお声がけ下さい。
当店はいつでもメッセージをお待ちしております。
本日は以上となります。
お読みいただきありがとうございました。
川口

