このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


動画掲載中!!
店長ブログ更新!!

新・回春マッサージTSUBAKI

検討中リストに追加する

  • 会員の方はアドレス非公開で質問や応募ができます。
    お問い合わせの際はガールズヘブン見たとお伝えになるとスムーズです。

店長ブログ

このお店で大丈夫!?そんな時は運営が法人(会社)かどうか確認しましょう。

お店のつぶやき 2025/07/14 17:40

こんにちは、スタッフの川口です。

 

前回は働く女性目線で法人経営の強みをご紹介しました。

 

では、実際に法人と個人ではなにが違うのでしょうか。

 

その点について今日はご紹介します。

 

<登記>

個人経営…個人名義(またはお店の名前)

法人経営…法人登記(株式会社、合同会社など)

 

<税務>

個人経営…個人事業主扱い

法人経営…法人税、法人としての経理義務

 

<信用度>

個人経営…低め

法人経営…高め

 

<規模拡大>

個人経営…限界がある

法人経営…スタッフ雇用や店舗展開がしやすい

 

<対外イメージ>

個人経営…小規模、アットホーム

法人経営…安定、安心

 

<身バレ>

個人経営…女性が自分でアリバイ対策必要

法人経営…店がアリバイ対策可能(法人名義での在籍証明の発行可能)

 

<トラブル>

個人経営…経営者により異なる

法人経営…顧問弁護士など専門家が専属でいるためトラブルの際に話が早い。

 

<まとめ>

個人経営でも良心的なオーナーの場合は安心感がありますが、個人経営のため経営者次第という部分が大きいです。一方で法人(会社)が運営しているお店の場合、責任の所在が明確であることや雇用されたスタッフ(社員)も経営者に代わって対応が可能です。稼ぎたいけどリスクやトラブルが怖い。そんな方は迷わずに法人経営のお店を選ぶことが良いでしょう。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!
※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 新・回春マッサージTSUBAKI
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
新・回春マッサージTSUBAKI
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる