
桜が咲いたらしいですよ!w
なんかよくわかりませんが、
夏に暑すぎて葉っぱが枯れ落ちてた(冬と勘違いした)ので
暖かいので花が咲いた(春)らしいですw
え?日曜日の釣果はって?
気になっている人居るんですか?w
居るといけないので書いておきますねww
タチウオの本場淡路島の洲本(淡路島の東側)という所に行く予定だったのですが、
風があり波が出るようなので違うところ
愛媛県の今治沖辺り(しまなみ海道の近く)に
行先を変更したのですが・・・
船団(船が集団になり、集まっているところ)があったので
その近くでタチウオ釣りをしたのですが、、、
全然釣れませんwなんなら周りの船もほとんど釣ってませんでした💦
諦めて早めに撤収しました(*^^*)w
という事で【今日の画像】
サクラが咲いたニュース映像
という事で【今日の豆知識】
「アミグダリン」や「プルナシン」という青酸配糖体が含まれており、
分解する過程で猛毒の青酸を発生させます。
そのため、桜の実を生食する際は注意が必要です。
※成熟した実にはほとんど残ってはない。
※サクランボは「セイヨウザクラ」という品種でその種類は毒は入ってない。