
DJとは
ディスクジョッキーの略でラジオ番組やクラブイベントなどで音楽を選曲し、
再生・操作して聴衆に音楽を提供する人の事を言う。
Deejayとは
音楽に合わせて歌う人。HOP HOPなどでいう所の「MC」や「ラッパー」の意味になります。
HIP HOPをしている人が「ディージェー」をやっている。と言えば皿(ターンテーブル)を回す人ですが、
レゲエをやっている人が「ディージェー」をやっている。と言えば歌を歌っている人という事です。
ややこしいですねw
DJ」の事はレゲエでは「「セレクター」と言います。
まとめると
「ジャンルが変われば言葉の意味も変わる」という事です。
環境を変えてマダムスタイルで働いてみませんか?(^^)
自身も変われるかも知れません\(^o^)/
クラブイベントで「セレクター」をした時。
若かりし頃の私と統括w
という事で【今日の豆知識】